昨日(30日)は仙台市内でも大雪となりました。
 
昨日の現場は仙台市体育館の直ぐ近くだったのですが、午前中から降り始めた雪は夕方にはフカフカ状態に(--;)
 
自宅がある泉ヶ丘までの道のりを考えたらゾッとしました。
 
案の定道路はズルズル状態で、バスが走った跡のチェーンバーンが特に怖く、車が通っていない車線の真ん中が一番走りやすい状態でした。
 
また、ヘルメットのシールドには雪が付着するだけなら未だしも、曇りが視界不良を増やす為に路面の状況が解りづらい!Σ( ̄□ ̄;)
 
当然服やヘルメットには雪が積もり、車から原付が視認しづらい為、突っ込まれかける事もしばしば・・・。
 
結局1時間半程の時間をかけてようやく帰宅出来ました。
 
早く溶けないかなぁ・・・。