無地にスモッキング刺繍 サロンエプロン④ | smocking and sewing 運営事務局

smocking and sewing 運営事務局

入門・初心者のためのスモッキング刺繡&ソーイング
スモッキング刺繡したものをソーイングで布小物や子供服に。
プリーターを使わずに美しいひだ寄せ、ソーイングでお仕立てまでして完成品を目指します。楽しくゆっくり、少しずつ。

無地のお生地にスモッキング刺繍を刺したサロンエプロン、土台となるスモッキング刺繍が完成したところです。


フリクションペンのガイドラインをスチームアイロンの熱で消しました。


ドライヤーの熱でも大丈夫です。


今回のお生地はほとんど綺麗に消えましたが、少し白く残るところもありました。


目立つところにガイドラインが残ると気になりますので、やや濃い色のお生地の場合は生地端で予め確認すると良さそうです。



そして土台となるスモッキング刺繍の上に飾りの刺繍を刺していきます。


スモッキング刺繍の上にスモッキング刺繍、



2つ並んだひし形の中のひだを利用しています。


お花のように見えるところはフラワレットとも言われます。


フラワレットをさらにもう少し刺していきます。


次回に続きます。🍵