ソムリエ第20弾★□□□/ファンファーレ
ついでにもう一枚。
【音楽担当】Rがご紹介するのは
□□□の『ファンファーレ』(05.9/1発売)
なぜかかせきさいだぁを紹介していて
思い出したので、続けて紹介。
●何て読むの?
□□□と書いて「クチロロ」と読む。
三浦康嗣(みうらこうし)と南波一海(なんばかずみ)の
二人組で1998年に結成。
緻密なインストものと、王道(風?)な歌もので
インディーズの頃から高い評価を受ける。
メジャー・デビュー・シングル「GOLDEN KING」、
次の「GOLDEN WEEK」、そしてアルバム『GOLDEN LOVE』と
昨年は怒涛の快進撃で、一般リスナーにも高い認知度を誇るように。
●出会いは…
これは『ユッキー』さんに
教えてもらいました。
何となく名前は知っていたものの、
「どうせ、王道なPOPとかでしょ?」
と軽視していたが、『Twilight Race』という
曲を聴いて《コリャヤベイ!!》と猛省。
エレクトロニカ?ポストロック?
ブレイクビーツ?ハウス?
ん?ウタものははっぴいえんど??
と、一言で説明できないその雑多な音楽性。
たまに、こういうのを聞くのも悪くない、
と入稿前の月曜日に思ったりしました。
【音楽担当】Rがご紹介するのは
□□□の『ファンファーレ』(05.9/1発売)
なぜかかせきさいだぁを紹介していて
思い出したので、続けて紹介。
●何て読むの?
□□□と書いて「クチロロ」と読む。
三浦康嗣(みうらこうし)と南波一海(なんばかずみ)の
二人組で1998年に結成。
緻密なインストものと、王道(風?)な歌もので
インディーズの頃から高い評価を受ける。
メジャー・デビュー・シングル「GOLDEN KING」、
次の「GOLDEN WEEK」、そしてアルバム『GOLDEN LOVE』と
昨年は怒涛の快進撃で、一般リスナーにも高い認知度を誇るように。
●出会いは…
これは『ユッキー』さんに
教えてもらいました。
何となく名前は知っていたものの、
「どうせ、王道なPOPとかでしょ?」
と軽視していたが、『Twilight Race』という
曲を聴いて《コリャヤベイ!!》と猛省。
エレクトロニカ?ポストロック?
ブレイクビーツ?ハウス?
ん?ウタものははっぴいえんど??
と、一言で説明できないその雑多な音楽性。
たまに、こういうのを聞くのも悪くない、
と入稿前の月曜日に思ったりしました。