7月北海道の旅
2泊3日で北海道を旅してきました。夕方遅くセントレアを立ち、最初の夜は3星のお寿司屋さん「田なべ」で食事をいたしました。ミシュラン3星だけあって外人が多かったです。
写真には載せませんでしたが、子持ちシシャモがおいしかったです。こはだも絶品。
夕張にあります、往年の名画「幸せの黄色いハンカチ」のロケ現場を訪れました。バイクのお兄ちゃんや熟年夫婦映画を懐かしむ人が結構訪れていました。
映画で使われた黄色いハンカチのモニュメントです。映画をみると当時の夕張には炭鉱住宅がたくさんありましたが、今はほとんど家もなく閉山した炭鉱の急激にさびれた田舎の村でした。日本のエネルギー政策の流れでこんなにも町の様子が変わるんだなとつくづく思いました。
昭和天皇御行幸の時宿泊された部屋です。
3日目。余市までドライブ。漁師さんに教えてもらった定食屋さんで食事。握り最高においしかったです。

羊ケ丘でのクラーク像です。あの有名な言葉は今の日本では死語であろうか・・・。
美瑛富良野と廻りたかったですが、日程の都合で今回は断念。長年の念願であった夕張に行けたので次回の楽しみとしました。あらためて健さんかっこいい生き方をしているなと思いました。