2013年6月職員と行くパリの旅(その1)


プラザアテネとアランデュカス


梅田貴之の旅行ブログ-04520


パリのホテルプラザアテネです。本年5月わたくしどもは老人ホームを開設いたしましたが、こんな感じにしてくれと友人の設計士に依頼をしたのですが、少し、いや、かなり違ったものになりました。花にあふれるこんな感じの老人ホームにしたかったのですが・・・。




梅田貴之の旅行ブログ-04532


プラザアテネのメインレストランのアランデュカスです。モナコのアランデュカスと比べて敷居が低くかなり好印象を持ちました。英語のメニュがない?(知ってて聞いたのですが)当然ないとの返事。しかしフランス語のメニューを解説してくれて、時々「手長エビ」とか(ほろほろ鳥」とか日本語を交えて好印象。やるぜアランデュカス。内装はさすがに豪華。dress codeは乱れているようでジーンズの人、ジャンパーを羽織った人、no tieの人ありでこちらも気が楽になりました。




梅田貴之の旅行ブログ-04538


メインのロブスター。絶品です。またパリのアランデュカスでロブスターを・・・。




梅田貴之の旅行ブログ-04554

フォークとスプーンのオブジェの前で記念撮影。さすがにアランデュカスいる?とは聞けませんでした。土産に塩をくれました。プラザアテネもアランデュカスも華やかでよかったです。