京都・石清水八幡宮、飛行神社 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日は夫とドライブへ。


石清水八幡宮をめざしました。

途中で淀の商店街のコロッケが美味しいらしいので、買いました。

安くて、美味しかった。

揚げたてコロッケと串あげ。



翼虎(よくこ)というお店です。



駅前の河津桜がキレイ。



お目当ての石清水八幡宮へ。



友達からご利益の話を聞いたことがあって、ずっと気になって行きたかったんです。







展望台からの眺め。
天気がよくて、太陽が暖かくて気持ちよかった。



私も日光消毒できたかも。





石清水八幡宮の近くの走井餅。


これ、すごーーーく美味しかった!



そして、こちらも気になっていた飛行神社。




航空安全の神社だそうです。



今年は海外旅行に行く予定でしたが、全部おジャンで悲しいのですが。
いつかまた縁があるといいな。




帰りに、久しぶりに小川珈琲本店で、アイスカフェラテゼリーを飲んで帰宅。



ここ数日、かなり落ち込んでるのですが、落ち込んでも、泣いても、何しても現実は変わらないし。

なので、粛々と現実を受け入れてます。

自分ではどうしようもできない現実は、どうしようもないんだから、泣きも怒りも悲しみもしません。

だってどうにもなんないんだもん。


小説でも読もっと。