いい天気 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

お盆休み七日目。

台風が夜のうちに通り過ぎて、今日の京都は快晴でした。

天気が良くて気持ちがいい。

洗濯機三回も回しました。
洗濯物がすぐ乾くのが嬉しい。
それだけでご機嫌なれます。



朝昼兼用ごはんは冷蔵庫にあるもので。






今日は小説を読んだり、英語学習したり、また小説読んたり、また英語したりの繰り返し。

お腹空いたら、納豆食べたり、どん兵衛食べたり。



あとのせサクサク。





マイペースで自宅で過ごすの幸せ~。



なんやかんやで8月も半ばを過ぎ。
時間が経つの早いなぁ~






話は変わり、最近白髪の数が増えました。。

今までは2、3本で抜いたらオッケーレベルでしたが、ここ半年で白髪の数が増えてきてます。

ここにも、ここにも、あっ、ここにも!という具合で。

抜くとダメみたいなので、三面鏡を駆使してハサミでカットしてたのですが、カットしにくい。
おでこにシワできそう。

そしてカットした白髪が伸びてピンピンと目立つ。


私のトレードマークともいえる髪型は、完全オールバックのデコだし全開まとめ髪なので、まだこの髪型だと大丈夫。


でもなんかショックです。

まだ白髪染めするほどではないのですが、確実に老化してるなぁと思います。

グレイヘア憧れますが、グレイヘアなるまでの中途半端な白髪が一番嫌だな~。

こうやって一歩ずつ確実に死へと近づいてるんだな~。

死んだらどうなるんだろう。

おじいちゃんやおばあちゃんに会えるのかな?

それとも意識がプツリと切れるみたいに、死んだら何もないのかな?

なんでこの世は存在するのかな?

宇宙って何なんだろ?

とか、白髪から派生していろいろ考えてしまう今日この頃です。







夕方になり日差しが落ち着いてから、図書館へ。

今回はこれかりました。



帰りにスーパーに寄って帰宅。

スーパーで男前豆腐から五山の送り火豆腐が発売されてました。



醤油かけたら文字が浮かび上がります。




今晩は夫が義実家で晩御飯食べて帰るので、私は気楽に晩御飯。

残り物で済ませられるので楽チンです。