最近、花粉症がひどいです。
杉よりもヒノキのほうが、私はキツいみたい。
昨日も今日もクシャミと鼻水がすごいです。
さて、今日は一人で大覚寺まで行ってきました。
昨日は嵐山まで自転車で行きましたが、さすがに今日はキツいのでJRで嵯峨嵐山まで。
大覚寺は初めて訪れましたが、とても素晴らしいですね!
特に桜まっさかり大覚寺は最高でした。
大覚寺をあとにして広沢池へ。
大覚寺から広沢池まで日陰のない道を20分ほどひたすら歩きます。

今日はとても快晴で紫外線がすごい日。
なので私の紫外線対策グッズを装着。
かなりヤバイいでたちで広沢池まで歩きました。。。
引かないでくださいね(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



広沢池のほとりでお弁当を食べました。
昨日のお弁当とほぼ一緒(笑)

最近、納豆は醤油をかけて食べているので、タレがあまります。
ケチなのでそれを捨てずに取っておいて、料理に使ってます。
今日のお弁当の茹でエノキの梅肉和えに、このタレを使いました。
美味しかったですよ。


そしてまた紫外線対策戦士みたいな格好で、嵯峨野まで引き返しました。
昨日行った清凉寺が気に入ったので、今日も立ち寄りました。



そしてまた昨日と同じくTULLY'Sで休憩して、帰路につくため嵯峨嵐山駅へ。
ジオラマ館に立ち寄って帰りました。


シャンデリアが大きくて迫力あります。

お土産どころで、早速こんなものを発見。
仕事が早いな~(笑)

私、嵐山・嵯峨野が大好きです。
何度訪れても楽しい。
新しい発見もたくさん。
また行きたいと思います。
お家へ帰って晩ごはん作って食べて。
今日はこれで終わりじゃないんです。
夫と二条城の桜ライトアップへ行ってきました。
先ほど帰宅。
我ながら元気やな~。
桜の季節を貪欲に満喫したいので。
今日の歩数、20000歩。
二条城の桜ライトアップはまた別記事に書きたいと思います。