京都の桜を満喫 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日は午前中はお家で読書したり、晩ごはんを早めに作ったりしました。




午後からは梅小路公園へ桜を見に行きました。




いい天気で桜が映えます。
やっぱ桜は青空が似合うなぁ。







春の花々もモリモリ咲いてました。




公園は春休みということもあり、若者たちで大賑わい。

ハッピーオーラをいただきました。





そのあと、平等寺へ。
ここはガン封じで有名です。


母が先日、大腸ポリープを取ったので、その結果が問題ないようにお祈りしました。

先日も平等寺にお参りしたときは、母の肺のレントゲン結果が問題ないようにお参りしました。
問題なかったので、御礼参りも兼ねて。


平等寺にある垂れ桜も素敵でした。





4月20日~龍谷ミュージアムで平等寺の企画展があるみたいなので、行きたいと思います。




図書館へ寄って帰宅しました。

私の行き付け、図書館とスーパーと梅小路公園(笑)
今日はどれも制覇(笑)