今日は新元号発表の日。
私は朝からパートの日でした。
新元号が発表される11時30分前から、パート先の人達も「もうそろそろやな」「何になるのかな?」とソワソワしてました。
いつもはお客さんが混み始める時間帯なのに、お客さんの数も少ない。
みんな新元号の発表を見てるのかな?と話をしてました。
私もソワソワしながら仕事してました。

新元号発表の時は、私は接客してたのですが、パート先の人が「出たよ!」と教えに来てくれました。
「令和」
とても素敵で綺麗な元号だな!と思いました。
なんか未来感のある響きですよね。
Rで始まるとは予想してませんでした。
AかKかWあたりなかな?と思ってたので。
新元号、気に入りました。
なんだか新元号になると思うと、歴史の中に生きているのだなと実感します。
あと1ヶ月で平成も終わりかぁ~。
感慨深いですね。
さて、今日のパート先での自分弁当。
ちくわマヨにはまってます。
帰宅して、おやつ代わりの納豆ごはんを食べてお腹を満たしてから、図書館&スーパーへ。
海外の作品で上下巻あります。
登場人物が50人ぐらいいる(汗)
海外名だしカタカナだし、覚えられない〜