新、生活リズムの一日 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日から夫が新しい職場です。

なので、生活リズムも変わりました。
今までは夫の帰りが22時頃だったので、そこから夫の食事やキッチンリセット、お風呂など入ると、寝るのは1時から2時。
夜更かし三昧でした。

だけど今月からは規則正しい生活が送れそうです。


先月の家計簿つけました。
今月は結構、出費がかさむので気を引き締めて節約励みたいです。

チョコとコーヒーで休憩。




そして、今日から夫のお弁当を作ることになりました。
私、お弁当作るの苦手です。

すごく不味そうなお弁当しか作れません。

作りながら「あ~めんどくさい」と思っちゃいます。


いつも読ませていただいているブロガーさん達のお弁当、とっても可愛くてキレイで美味しそう。

素敵なお弁当を作っていて、憧れ&尊敬します。


私の作ったお弁当、こんなんです。



汚いでしょう?

これからお弁当作り、精進&勉強したいと思います。


お目汚しの後に、兼六園の綺麗な雪と梅をどうぞ!







午後に気分転換に散歩へ。
梅小路公園の新駅も着々とできてます。

開業まであと40日。




梅小路公園をクイーン聞きながら散歩。
気持ちいい。









いつもの定番お散歩コース。




帰宅してからスーパーへ。
ペコロス100円。
大きなニンジン7本入って100円。



図書館へも行きました。




晩ごはん食べて、録画してた松本清張スペシャルの「疑惑」を見始めました。

一気にではなく、ちょっとづつ見ていきます。