引っ越し準備 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日も母はお仕事。

実家で夫と引っ越しの細々したことをしました。


壁に釘で設置してあった、おばあちゃん作の木彫りの鏡。
なかなか取れなかったのですが、夫が取ってくれました。



おやつにプリンに生クリームのっけたもの食べました。





実家の思い出に、扉の取っ手を夫に外してもらいました。




実家が恋しくなった時に、この取っ手を握りたいと思います。

私って変かな?





晩ごはん食べて夫は京都へ帰宅。



夜は母と段ボールづめをしました。
段ボールづめで新聞紙をクッションがわりに詰めていたら、2011年の新聞紙が。
 


独身でガッツリ働いてた頃。
なのでテレビ欄見ても、こんな番組してたんだ~。という感じ。

でも見てたら面白い。

こんなん見てる場合ちゃうのに!





お風呂に浸かりながら、このお風呂に入るのも今日と明日の二回か、、、と思うと涙が出ました。

きっと私、いつか死ぬときに思い出すのは、おじいちゃん、おばあちゃん、マリー、お母さん、そしてこの家だと思います。


昔、会社の先輩が話していました。
目を閉じて、今が80歳の自分だと想像します。 
そして、目を開けたらタイムスリップして過去の今に戻ったと思うと、今がとても愛しく感じるよ。と。