この2週間ほどをまとめて。 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

めまい発症してから、本当に辛くて苦しい毎日でした。
台風も重なって気圧で辛さ倍増でした。


でもまた台風来てますよね。
暑い夏が終わってやっと過ごしやすい気候と思ったら台風続きですもんね。

一年中、何かしら体に堪えます。

そこからなんとか抜け出せそうなので、ブログ書く気分にもなってます。

めまい発症してから、スマホや文字を読むだけで気分が悪くなるし、
常にめまいが起こる兆しのような感覚があるし、
悩み事は倍増して感じるし、
食欲はないし、
頭がどうにかなっちゃう感覚になるし、
何もする気にもならないし、
涙が出てくるし。
そんなこんなで地獄でした。

まだめまいがありますが、少しマシになってます。

先週末、あまりにも辛いのでめまい専門の耳鼻科に行きました。
そこでの検査でも良性発作性頭位めまいと診断されました。

個人的には脳がおかしいんじゃ?と思うのですが、3つの病院とも同じ診断なのでそうなんでしょう。


パートはラッキーなことにこの2週間入ってなかったので休むことができました。

一昨日からパート再開して、体を動かしてると元気になります。

あと、毎日散歩してます。
一時間半ほど。
梅小路公園を一周したら、日によって東西南北気の向くままに歩いています。

じっとしているより、動いているほうが頭のフラフラ感を感じないのです。

そんな状況ですが、実家とのお別れも決まりました。
母が新しい引っ越し先を決めました。
12月に引っ越しするそうで、物心ついた頃から慣れ親しんだ実家とお別れです。

悲しいです。

祖母の死、実家との別れ、小さな頃から当たり前に存在していた人や物との別れが続いています。

とても悲しいし寂しいです。

支離滅裂な記事になりましたね。
最近の私はそんな感じなのです。