伊豆旅行 2日目① ワサビ沢 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

6月末に母と親戚のオジサン、オバサンの四人で車で伊豆旅行してきました。





2日目は天城エリアを。
まずは、ワサビが名物なので、ワサビ沢へ。

このワサビ沢、美しくて感動!

白樺の木もはえていました。






ブラタモリで行っていましたが、天城の湧水は温度が一年中一定なので、12℃~14℃がベストなワサビ生育に適しているそう。








ワサビのお店で、ワサビを大きさ別に選別、茎をカットしてるところも見せてもらえました。

そこのワサビのお店のおじいさんが、キャラが濃くて思いでに残りそうです。

そこで私は味噌ワサビを買いました。

母は梅くらげワサビ。

親戚はワサビ漬けを買っていました。


つづく