手作りの入浴剤 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

お向かいさんから、鰻の佃煮をいただきました◎



一口食べて、唸るほど美味しかったです!
手作りでこんな美味しい佃煮を作られるなんて、すごいなぁ。


さて大掃除ですが今日は靴棚や床の拭き掃除をしました◎
疲れてしまい、リビングはできてないのでまた明日にでも。

あとはトイレとお風呂と玄関で終わり!
スッキリして年が越せそうです◎



話は変わり、いつも市販の入浴剤を使っているのですがなんか乾燥してたんです。

なので昔に流行った手作り美肌水の原液を作り、原液50ミリをお風呂にいれてみました。

そしたらもう、お肌しっとりんこ◎

全身、化粧水をつけたようになります。

コストパフォーマンスもいいし最高。

原液は冷蔵庫で保存して、薄めて化粧水にしてもいいそうですよ。


一昨日はアイスモナカを2コ、昨日は3コ、今日も雪がちらつく寒さなのに1コ食べてしまっているので、お風呂で温まりたいと思います。