まずは交通神社と呼ばれている、交通安全の神社[須賀神社]へ

交通神社へ行く途中に、[みやこめっせ]で舞妓さんの舞の公演をしていたので見てきました✨


舞妓さんの舞、すごく色っぽくて美しかったです✨
京友禅の紺の着物も美しく、雪の金閣寺の模様が素敵でした✨
毎週日曜日に、[みやこめっせ]にて舞妓さんの舞が見られるので、平安神宮あたりを観光する方はぜひオススメします✨
舞妓さんの舞を堪能した後、お目当ての[交通神社]へ✨


昨年、交通事故に遭ってから、道を歩いてる時とかにヒヤッとすることが何度かあって、また交通事故に遭わないかな、、、😞と不安だったんです。
交通神社にお参りして、交通安全のステッカーも買ったし、これで大丈夫でしょう!!!
交通神社をあとにして、近くにある[聖護院]にも行ってきました😄
[聖護院八ツ橋]で有名な[聖護院]です


聖護院のあとは、これまたお目当ての[釘抜き地蔵]で有名な[石像寺]へ✨

[石像寺]の[釘抜き地蔵]は、身体や心の痛み、苦を抜いてくれることで有名です✨
私は昨年の交通事故でお尻と腰がいまだに痛くて、日々苦しんでいます。。。
なので、この痛みを抜いてもらいたくお参りしました🍀


お寺の中には、釘と釘抜きがたくさんあります。

お地蔵さまもたくさんいらっしゃります🍀
ここ[石像寺]のご住職さんは、お悩み相談もしてくださるみたいです。
とても優しいご住職さんですね🍀

私も、いつか悩みが解消しなくてどうしようもない時は、[石像寺]のご住職さんに相談させてもらおうかな?
今日は、夫と神社仏閣めぐりができて楽しかったです