整形外科に行ってきました。 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日は整形外科に行ってきました。

いつも診てもらっている先生が、問診しかしてくれず苦手なので、その先生がお休みの日をネットで調べてから行きました。

暮れだからか混んでいて二時間半待ちでした~あせる

整形外科の先生に対して不信感があったので、今回診てくれる先生もどうかなぁ?と不安だったんですが、しっかり問診してくれて、触診もしてくれて、人体図を持ってきて詳しく説明もしてくれて、「レントゲン撮りましょう」となりました。

血腫を確認するためにMRIも撮ることになりました。
MRIも、「もっと早く撮っておいたらよかった」と言っており、前の担当の先生と全く違うのでびっくり。

今まで担当していた先生が、いかに何もしてくれてなかったかを改めて実感。

本当にお医者さんって当たりハズレあると思います。
ちゃんと診てくれる先生もいると知って、事故して不安だった心が少し軽くなりました。

打撲した臀部の痛みは、神経が車にぶつかったために潰れている可能性が高くて、もしかしたら一生痛みと付き合わないといけないみたいです。。。

正直いろいろ辛いし不安ですが、命が助かったことに感謝をして、これから生きていきたいと思います。


今日はレントゲンを撮ったのですが、背中に貼っていたカイロが写りこんじゃったそうで、撮り直ししました(笑)


来年にMRIすることになります。
交通事故の治療や話し合い、来年も持ち越すことになります。


来年は後厄から明けるのでそれが救いです。