伯母が可愛がっている

ちこちゃん  と言う愛猫が

珍しく私についてきて、頭を擦り寄せるので

ついつい、なでなでしてあげた。

(私にはあまり懐いてない)


首が痒そうだったので、ノミダニ除去剤を

買った。


↑↑↑  効果はひと月とか。初めて使う


例年伯母は自分で買ってたが

どうやら、忘れているようで……

伯母は、現在

身体が不自由になり、車も手放し

行動範囲が狭くなる一方。


私もいつか、忘れっぽくなるのだろうか?


なんやかんやと割り込みの仕事が多くて 

畑があまり出来なかったが

いんげんだけは植えた


↑↑↑  サカタのタネ「プロッキング」

つるありインゲン「プロッキング」

種は

GWに嫁のMちゃんに撒いてもらった。

Mちゃんは農業高校を出ているため

基礎知識があって頼もしい。


今後の予定だが

えんどう豆の枯れたツルを除去したり

じゃがいもを本格的に掘ったり

玉ねぎ(中生)を大きいのからつり球にしたりと


少しずつ、やらないと

一気に、雨で効率が落ちる。


夏日に入ったら、根性論なんかでは

片付けられない日々になる。


どうかお手柔らかにと

天に祈る日々…