【 聖夜厩舎2歳馬確定 】出資馬を振り返る | 一口馬主で儲けるぞ!

一口馬主で儲けるぞ!

社台・サンデーR・G1レーシング、キャロット・東京サラブレッド・ノルマンディー、ユニオンでの1口馬主奮闘記を書いています。
馬券だけではなく、1口馬主でも勝ち組になれるように日々精進しています。

聖夜です。

今週は出資馬の出走がありません。

そこで今年出資した2歳馬が名前も決まり確定したので振り返りたいと思います。

 




今年は2歳馬全7頭。

社台3頭(4口)、キャロット1頭、シルク3頭です。

他にも東京サラブレッド、ユニオンに入っていますが東京サラブレッドは1次でで落選、ユニオンは退会方向ですので出資は

しませんでした。

 

まず社台ですがグロッシェン(キャットコインの21)は1番期待値が高いのですが挫折気味。怪しい雰囲気です。

ただこの時期に挫折ならまだいいと考えてここから良化していくことを願います。

 

ミラキュラスドラマ(メルヴェイユドールの21)は逆に順調で早期移動も見えています。

この馬は高額だったこともあり人気がなく新規名義でも出資できたので2名義持っています。

なので走ってもらわないと困る大事な1頭ですw

 

ウィレムスタット(カラフルデイズの21)はダート馬として安定感を狙い出資。

この馬も順調ですのでこのまま行ってほしいと思います。

 

キャロットは1頭。シュヴェルトリリエ(リスグラシューの21)です。

この馬は出来はお世辞にもいいとは言えず体高も低いので普通なら出資対象外ですが

私の元出資馬の中でも1番の活躍馬リスグラシューの初仔ですので無条件出資しました。

ここまでかなり順調できておりさすがはリスの血だなと思わせてくれています。

この馬の活躍は私にとっても励みになりますし頑張っつてほしいです。

 

最後はシルク。

シルクは優抽でギモーヴが落ち一般で3頭。

クイーンズクラウン(ブラックエンブレムの21)は挫折組。

ただ早くからの馬ではないですしここから巻き返しですね。

クランクエフェクト(カーミングエフェクトの21)は順調にきており早期移動も見えています。

ただデカすぎるのでそおらくダート馬ぽい感じです。大きすぎるのはあまりこのましくないですし不安ですね。

ベイステート(ペニーウェディングの21)は挫折組。脚にリスクがあった馬なのでこれは仕方ないか。。

 

以上7頭に出資しました。

社台は流石に外せないので金額を抑えて高額馬(本当の意味で)はやめて中価格帯で攻めました。

キャロットはは1億2000万(5口)もここは夢。

シルクは全馬10口で実績作りと実を撮りに行くも2頭は挫折は痛い。それでも3頭中1頭が走ればいいので

フランケルに期待します。

 

と、今年は牡馬祭りですがその前は牝馬祭りですので2年でバランスが取れていますね。

今聖夜厩舎は入れ替わりの時期と思うのでここの若馬が頑張ってくれることを期待したいと思います。