今週は今年初出走! | 一口馬主で儲けるぞ!

一口馬主で儲けるぞ!

社台・サンデーR・G1レーシング、キャロット・東京サラブレッド・ノルマンディー、ユニオンでの1口馬主奮闘記を書いています。
馬券だけではなく、1口馬主でも勝ち組になれるように日々精進しています。

聖夜です。

 

社台のグランフィーユがいきなりの入厩となりました。

このまま順調にデビューしてくれれば幸いです。

 

さて、今週は私の愛馬今年初出走となります。

今のところ

ソーアメージング(中京)、レッドラウダ(中山)、オルレアンローズ(中山&京都)、クリプトグラム(京都)の4頭が予定しています。

今年初レースに相応しい聖夜厩舎の馬が出走となりそうです。

 

中でも重賞日経新春杯のクリプトグラムがどんな走りをしてくれるか注目です。

昨年G2目黒記念を勝利(マリアライトに勝利)。その後2度目の骨折となっての復帰戦となります。骨折明けですので強気には馴れませんが、鞍上にルメール騎手を配しての1戦です。

ハンデは56キロ。レーヴミストラル(58)、モンドインテロ(57.5)を考えると良かったと言えます。

後は直前の追い切りでどんな動きを見せてくれるかですね。

なんとかここを勝ち、春の大1番大阪杯に出走したいですね。

 

レッドラウダはジャニアリーSダ1200Mを予定しています。

前走芝の1200Mで大敗後の1戦だけに不安しかありませんね。

ただこの馬は調教番長のようにダート適正がないわけではありません。

むしろダートのほうがよりいいのでは?と思います。

ここは今後を決める大事な1戦となりそうです。

 

オルレアンローズは準OP戦。先週この馬と接戦したセイウンコウセイ、ワンスインナムーンがともに勝利しておりこの馬もこのクラスで負けられません。

が、今回は中山芝1800Mか京都芝1600M。正直距離適性を考えると1200Mを使ってほしいのですが調教の判断がこの2択なんでどうしようもありません。

メンバーを見ると京都はかなり強そうです。また外回りもこの馬には厳しいかと。

それなら1800Mも小回り中山のほうが競馬がしやすいでしょうし、相手も楽になります。

個人的には中山希望ですね。

 

ソーアメージングは中京の芝1400Mに幸騎手を予定。

ようやく芝に戻してくれるのは嬉しいのですが距離が1400Mとは。やはり集中力が長い距離は持たないのでしょうか。この馬に関しては募集時の良さが全くなくなっているのが残念ですが素質はあるはず。奇跡の走りに期待したいと思います。

 

今週はオープン2レース、準OP1レース、500万1レースと勝つには厳しい条件ばかりですが

このクラスで走れることをまずは良しとし、少しでもいい着順、結果になってくれればと思います。