子供の頃、お祝いの日に食べてた定番は?
両親が共に忙しく 子供の頃は お祝いに ごちそうを食べるという習慣は
ありませんでした
母は美容院を営んでいて 特に七五三の日は 子供達に髪を結い上げるので 朝早くから
大忙し でした
子供の日本髪です
幸せなことに 戦後 10年も経つと食料も落ち着いて毎日の食事も好きなもが食べられました
ちらし寿司とケーキで
祝う などの 子供らしい家族団欒は 隣の芝生
ですが 羨ましかった
のを 覚えています
11月15日の七五三の日は 家は忙しかった記憶しかありません
題材とはかけ離れて
しまいましたね😥
▼本日限定!ブログスタンプ