(予約投稿)

虎ノ門の静かな朝の街並み風景


土曜朝の虎ノ門。

「朝」と言っても、すでに11時だけど。



平日のあの慌ただしい空気は、どこへやら。



人の流れがすっと引いて、静けさを取り戻した街並みを歩きながら、


「やっぱり虎ノ門を選んで良かった」と思うのです。






虎ノ門に住み始めて16年。


当時と比べて街の景色は大きく変わりました。

ヒルズがいくつかオープンして、虎ノ門ヒルズ駅や神谷町駅の周辺は賑やかに。




都会感と静けさが同居している。


それが、この街に長く住み続けている理由のひとつなんだと思う。




六本木や渋谷のように華やかで刺激的な街ももちろん魅力的。

だけど、日常を過ごすとなると「混雑に揉まれる」のはちょっとしんどい。



その点、虎ノ門には程よい快適さがあるんです。


暮らす場所として落ち着きがあり、遊びに出かけるにも新しい発見がある。


住んでよし!

遊んでよし!


そんな絶妙なバランスが、この街の魅力。




虎ノ門のディーンアンドデルーカ店舗内観


都内、11時半に誰もいないデルーカってある?!

だから虎ノ門って好き♡


ちょっとお茶したいところだけど…時間がない。





虎ノ門暮らしの買い物エコバッグとメロン


家庭教師の先生が来る時間だから。






虎ノ門ヒルズのガラス屋根と柱の景観


麻布台ヒルズ

かれこれ200回以上は行ってるけど…

ご近所だけど…

好きなところだけど…


ホーム感はない。

虎ノ門ではないから。




今日は朝から模試。

しっかりごはんを作り、息子を叩き起こし、ごはんを食べさせたら、模試を受ける塾まで送り届け…。



9時。

今日の私の仕事、終了。




虎ノ門で楽しむスタバのアイスティーとデニッシュ


暑くて、とりあえずスタバに避難。



8月もおしまいなのに、残暑どころか

この夏2度目の本格的な夏、来てません?!笑








虎ノ門のスタバでシナモンロールとアイスティー


おうちで朝ごはんを食べてる時間がなくて…

血糖値爆上げコースな朝ごはんになりました。




虎ノ門ヒルズのアルプスの少女カフェ内観


朝の麻布台ヒルズはまだまだ静かで…

この時間帯が一番好き。





虎ノ門スタバのアート壁とコーヒーカップ


SNSやネットニュースを見たり…

こういう、何かやってそうでやってない時間も好き。



さてと、息子の迎えの時間だ‼︎





まだ諦めてない!!


大阪万博、行ける?!行けない?!

けれど、行くならいつ?!

そんな疑問が日々、頭の中をぐるぐる






楽天市場



ふるさと納税のおすすめ













購入品、750点以上掲載してます

虎ノ門の静かな街並みと街路
ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡ 私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった! ふるさと納税のおすすめ