最近、アメブロアプリの不具合にプチうんざりしている。
せっかく書いた記事が更新できない。
試しに、時間を置いて10回くらいトライして、ようやく公開できるかどうか。
Ameba Pickの不具合みたいで、Pickを貼り直すといけたりもする。
それにしてもこの手間、なんなの? 涙。
先日、久しぶりにアメトピに掲載された。
けれど、これまたびっくりするほど無風。笑
Googleではたまにバズることがあっても、アメトピ経由でバズったことは一度もない。
都市伝説なのか? アメトピバズ。
そんなモヤモヤを抱えたまま、昨日は朝から息子とパンケーキ作り。
キッチンで食べながら、作りながら。
しかしその後、現実が待っていた。
ここ最近サボり気味だった受験勉強を、試験前夜の一夜漬けモードで一気に6時間。
途中休憩を挟みつつも、結局22時半まで。
体力の限界、精神の限界、親子でヘロヘロ。
当然ながら、息子も「もうこんなこと二度としたくない」と反省。
いいぞ、成長している。
次回は、ちゃんと計画立てようね。

さて今朝は、銀座のクリニックへ。
(美容ではないクリニック)
検査を終えて、更衣室から出たところで、某歌舞伎役者さんと鉢合わせ。
お会計待ちの間、ちらっと見えたスマホ画面には、歌舞伎映像が。
僅かな時間すら無駄にしない。
若いのに偉いのね。
それにしても、イケメン。
しかも、品がいい。
「息子にしたい…」と、ふと思う私。笑
ちょっと待って。
私ってば、もうそういう立ち位置になってしまったのだ。
気づけば、アラサー男子は、“息子にしたい枠”。
あと10年もすれば、「孫にしたい」ゾーンに突入するのかと思うと、人生のスピード感にくらっとする。
最近、常に何かに追われているような感覚がある。
誰に急かされてるわけでもないのに、勝手に焦ってる。
犯人は、自分自身。
わかってるのに、止められない。
せっかちって、ほんと損だわ。
そんなわけで、今日は友人とご近所ランチ。
少しだけお買い物も。
だって、麻布台ヒルズがポイントアップ期間中。
ヒルズアプリとヒルズカード決済で約15%バックって、ほぼ義務じゃない?!
その後は、学校から帰ってきた息子に巻き寿司と豆腐とスープを食べさせ、塾まで送り届けるミッション。
そして今、ようやく、ひとりカフェタイム。
明日は祝日。
息子も私も、ゆっくり朝寝坊しよう。
人生は短い。焦ってばかりじゃ、もったいないから。
クーポンで45%OFF