引越しというのは、人生の中でもトップクラスに「体力を持っていかれるイベント」である。

段ボールに囲まれて暮らす非日常は、キャンプ気分とはいえど、想像以上に筋肉痛を伴う。


2月末。
そんな一日が終わり、麻布台ヒルズへ。
目的は...引越し蕎麦。





『蕎麦前と山都』

以前ランチで一度訪れたっけ。

だけどそのときは、ただお蕎麦をすすることしか頭になく、前菜や一品料理の魅力に気づけなかった。





今回はディナータイム。
時刻は20時過ぎ。




まずは、お疲れ様のビール。




乾杯!




ポテトサラダとマカロニサラダ。
すごく好み♡




ちくわの磯辺揚げが登場したとき、内心「これこれ!」と叫びたくなった。

存在感のあるフォルムに、たっぷり青のりでおめかし。

カリッとした衣の中に、ちくわのもちっと感があり、ビール片手に「ありがとう」を10回くらい唱えたい味だった。




そして、甘めのだし巻き玉子。
口に入れるとふわっと広がる出汁の香りとやさしい甘さに、「もう一皿ください」と言いたくなった。

誰かが「人生の教訓は厚焼き玉子に詰まってる」と言っていたけれど、まさにそれ。




ラストはもちろんお蕎麦。
シメにふさわしく、シンプルなざるそばに。


別腹のイチゴ大福が売り切れだったのは残念だったけれど、「また来てね」という店からのメッセージだと思うことにした。




そういえば、昔よく通っていた六本木ヒルズ近くの『黒澤』という蕎麦屋。

まだ息子が生まれる前、夜の街にふらっと立ち寄れた頃。
夫婦でしっとりした時間を過ごせたあの頃の記憶が、麻布台ヒルズのこの店でふっと蘇った。

あれから随分時が経ち、今はにぎやかで、ちょっとだけ慌ただしい食卓。
でもその分、味の余韻が長く残るのは、たぶん幸せ度が増してる証拠だ。





引越しそばを食べる理由。
それはきっと「細く長く、つながりが続きますように」という願いだけじゃなくて、
「ここからまた、新しい日常が始まります」という静かな決意表明でもあるのだ。




夜の蕎麦屋。
賑やかな店内。

新たなスタートにぴったりなお店のチョイスに、夫も息子も満足気だった。



楽天市場



今日は楽天市場のポイントアップデー!

エントリー+楽天カード利用で

ポイント4倍!

イベントバナー

 

 『どうせ買うなら今!お買い物マラソン、始まる』明日20時からお買い物マラソン🛒がスタートお得な商品がたくさん。私の推しが全部半額です‼︎アラフィフ女子おすすめのニット♥着ていてもちくちくしない、伸縮性が…リンクameblo.jp



 

ポイント10倍



クーポンで半額


クーポンで半額


クーポンで40%OFF


クーポンで半額


クーポン30%OFF



59%OFF



楽天トラベルもお得










購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ
smkのプロフィール
smkのおすすめ
smk