最近、ホテルの宿泊費が驚くほど高くなった。
インバウンド需要の急増で、都心も地方もホテルの価格がどんどん上がっている。
かつて1泊6万円で泊まれたホテルが、今や13万円超。
もはや、「ちょっといいホテルに泊まる」レベルの話ではなく、
「普通のホテルに普通に泊まる」ことすら贅沢になっている。

来月は春休み。
旅行も軽井沢も、行かなくていいかな〜、と思っていた。
ところが、塾のスケジュールを見てみると、
春季講習の前後に、2日間と4日間の休みがある。
...これは、どこか行くしかない。
春休み、どこ行く?
今年の春休み、みんなはどこへ行く?
我が家。
2日間は軽井沢。これは決まり。
問題は、残る4日間。
「沖縄は?」と夫。
「大阪は?」と私。
ほんの少し迷って、私の独断で大阪に決定!
ほらね、いつも私の提案を聞き入れてくれる。
理由?単純に、行きたかったから。
去年の多さかひとり旅が楽しかったから。
大阪ステーションホテル、3泊の値段に驚く。
すぐに大阪ステーションホテルを予約。
3泊で24万ポイント。
普段なら1泊4~5万ポイントで泊まれるから、ちょっと高めかな、と思いつつ、
ふと気になった。
「これ、有償ならいくらするんだろう?」
軽い気持ちで検索してみると、目を疑う数字が並んでいた。
公式サイト 3泊46万円
楽天トラベル 3泊50万円
ちょっと待って。
たった3泊で50万円?
マリオットの中でもすごく上ランクのホテルではない、オートグラフコレクションよ。
しかもこれはスイートではなく、スタンダードルーム。
高い。高すぎる。
二度見レベルの高さだ。
ちなみに、この時期のリッツ・カールトン京都もすごい。
1泊15万ポイント。
有償なら、1泊50万円。
スタンダードルーム、シティビューで。
ラグジュアリーホテルの宿泊費がここまで上がると、
「たまには贅沢にホテルステイ」なんて気軽に言えない時代になってしまった。

持ってて良かった、ボンヴォイカード
こんなとき、ボンヴォイのポイントがあって良かった、と心から思う。
今回の宿泊は、3泊24万ポイント。
確かに普段よりポイント数は高めだけれど、
現金なら50万円するところを無料で泊まれるのは大きい。
それに、ホテルを理由に旅行を諦める必要もない。
受験が終わるまでは、旅行に行けてもハイシーズンのみ。
ホテル代を気にしなくていいなら、どんどん行こうって気きなるもん。
旅行のたびに、「持っていてよかった」と思うボンヴォイ。
これからもポイント貯める!
つまりは、散財してる証拠でもあるんだけどさ。笑
楽天トラベル
クーポンで10,000円OFF
今夜19時〜1時間限定
10%OFF
1,000円OFF
クーポンで半額
これ1つで6役!まるでリアルフィルターな「推し活ファンデ」PR
忙しい朝、ベースメイクに時間かけてる場合じゃない!
そんな人には、美容液・化粧下地・日焼け止め・ファンデ・コンシーラー・ハイライト をひと塗りで叶える神ファンデを。
ベルベット ジュエル クッション
① 金・ダイヤモンド・パール・ルビー・サファイアのジュエルパウダーを贅沢に配合。
光をほどよく反射し、テカリすぎず、ふんわりセミマットなベルベット肌に。
② 超密着成分×高密着オイルで、崩れ知らず!
エッセンスコートパウダーが肌にピタッとフィット。
乾燥を感じにくいのに、長時間メイク崩れを防いでくれる のが推しポイント。
③ メイクしながらスキンケアも!
11種の植物由来保湿成分+ナイアシンアミド&レチノール(※保湿成分)配合で、
大人肌にうれしい「うるおいケア」 までしっかり。
時短もコスパも仕上がりも妥協しない、まるで リアルフィルターな美肌 を体験してみて!

購入品、700点以上掲載してます