以前お伝えした通り、ブログを少しずつ変えている。



変わったのは、 「銀座の午後、私たちの時間」 を書いた先月中旬あたりから。




文章のリズムや言葉の選び方、ブログ全体の空気感を、少しずつ整えているところ。





中見出しを入れてみた


心地よく読めるブログにするための試行錯誤の途中。



まずは、記事の途中に中見出しを入れてみた。

少しでも読みやすくなるかと思い、試しながら書いている。


行間が整理されると、視線が流れやすくなる気がするけれど...

実際のところ、どうなんだろう?



読みやすくなったのか、それとも以前のほうがよかったのか、まだ検証中。


しばらく続けてみて、違和感があればまた調整するつもり。


こうやって、小さな工夫を積み重ねながら、より心地よく読めるブログにしていきたい。




プロフィールを削除した理由


もう一つの変更は、記事トップのプロフィール削除。



理由はシンプル。

「読む人にとって、できるだけストレスのない形にしたかったから」。


そして、もう一つ。







アメブロのアクセス解析によると、

このブログは、月間110万PV以上のアクセスがある。いつもありがとうございます!


さらに、Google Analyticsによると、訪問者の約75%がリピーターで、残り約25%が新規訪問者という結果。


つまり、大半の人はすでに私のことを知っている。


それなら、毎回「はじめまして」のプロフィールを見る必要はあるのか?

記事を読むたびに自己紹介が出てくるのは、少し邪魔に感じるかもしれない。


そう思い、思い切って削除した。



クリックしたらすぐ本題に辿り着く。

そのほうが、シンプルで、気持ちよく読める。





まだまだ手探りの途中


今もまだ、ブログの形を模索中。

どんな文章が「残る言葉」になるのか、

どうしたらもっと心地よく読めるのか。


試行錯誤しながら、少しずつ整えている最中。



ここは、私が自由に言葉を紡ぐ場所。

だからこそ、できるだけシンプルで、空気の通った心地よい空間にしていたいと思っている。


と同時に、読む人にとっても、無理なく、心地よい場所であるように、とも。



これからも、もっと読みやすく、シンプルに、快適に。

そんな「ちょうどいいブログ」を目指して、少しずつ手を入れていきたい。


肩の力を抜いて、ふらりと立ち寄れる。

そんな場所であり続けられたら嬉しい。













コインケース 7,700円→8,800円

ティッシュケース 6,600円→8,800円


明日、3月18日から値上げ!

気になってる人は、最安値の今のうちに!


カラーが豊富なので、手持ちの小物に合わせてもいいし、差し色を選んでも( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ 



お値段も可愛く、おすすめ。









ペプラムニットが可愛い♡

厚手なので、秋から春先まで使える♩


クーポンで40%OFF















購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ