Andaz Pastry Shop
今朝はここに行く♡
って決めてました。
もう少しゆっくりしていたかったけれど、次の予定が...。

2週に1度の美容クリニック@銀座。
1階のエレベーターですれ違った女性、全顔ピコスポット後でしょうか?!
ノーマスクだったので痛々しいお顔に、失礼ながらぎょっとしてしまいました。
先月の私もそんなだった。
ピコトーニング3度目。
劇的変化は期待できないので、コツコツ通うのみ。
いいペースで通われてますね
と、看護師さん。
はい!せっかちなもので!
とは言いませんでしたが、ぱぱっとやって結果を出したいのです。
私の場合は肝斑があって叶いませんでしたが、肝斑fがなければ、ピコスポットで一気にシミを取る方が圧倒的にコスパもタイパも良いです。
ただし、ピコスポットのダウンタイムは2週間。
目安として1、2週間と言われてますが、1週間では全くかさぶたが取れませんでした。
かさぶたが取れ始めたのが11日目
13日目でやっとダウンタイム終了
ターンオーバー遅めのアラフィフの肌だから、余計にかかったのかもね。笑
ダウンタイムなしのピコトーニングとどっちを取るか?!
やっぱりピコスポットですね。
ほんと、肝斑さえなければ...。
10回のピコトーニングでどこまで変わるのか、このペースでいけば5月頃にはお伝えできると思います!
菓子 たかむら
ランチは、先週木曜日のリベンジ「菓子 たかむら」でカレーランチ。
先週は混雑していたのに、今日は私の好きな貸切状態でした。
ポカポカ陽気で、コートが要らないくらい。
3月中旬並みの暖かさだったみたいですね。
そっか、3月中旬ってこんなに暖かいんだ!
50年近く生きていても、まるで何年ぶりかに迎えるような気持ちで春を待ち遠しく感じるこの季節も好き。
あと1ヶ月もすれば3月、春はすぐそこ。
そう、私の50代もやってくる。
もう少し40代でいたいです。笑
午後はまた断捨離...と思っていたけれど、ダラダラコース。
何もしてないのは内緒です。
でも、夫にはやってるアピールは欠かしません。笑
どこかで帳尻を合わせておかないと!
引越しできない問題に発展する前に。

今夜は黙々と餃子を作ってました。
タネを作って「さあ、包もう!」って冷蔵庫を開けたら、皮がない!
で、スーパーにひとっ走り。
この流れ、よくあり過ぎて辛い。
餃子には、生の生姜の代わりにコレ入れます!!
生姜を丸ごと乾燥した生姜パウダーと、生姜汁を絞った後の生姜繊維だけを乾燥した生姜ファイバー。
生姜ファイバー(右)は、レタス20個分の食物繊維が含まれているので、便秘でお悩みの方、腸活にも!
料理に入れたり、紅茶に入れたり、1袋あると重宝しますよ。
今ならお得に買えるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
餃子には前田家の無添加中華だしも使ってます。
クーポンで10%OFF
今の時代、美味しい冷凍餃子が沢山あるけれど、やっぱり手作りが一番美味しい。
今夜は控えめにしておこうと思ってたのに、いつものように白米をがっついてしまいました(´◡͐`)
白米と言えば、ふるさと納税返礼品から関家のお米が消えてて...。
それならば、気になってたお米を!と思ったらそちらもない。
以前、返礼品でもらった美味しいお米もない!
フツーに関家のお米を買うわ!
で、オンラインショップに行ってみたら、全てSold Out。
どーなってるの?!
お米は明日朝で尽きる。
我が家の米騒動、早く決着をつけたい。
こちら、買いました♩
どちらもリピ買い。
結着剤、発色剤、保存料、化学調味料などの食品添加物を使っていない無添加の手作りソーセージ
美味しいです♩
クーポンで30%OFF
半額いろいろ
毛玉取り探してます。
どれが良いんだろう?!


いつもありがとうございます。
購入品、700点以上掲載してます