昨日更新した
こちらの記事にもたくさんのアクセス、ありがとうございます。
2025年は、(昭和が続いていたら)
昭和100年
知ってました?!
まっ、知ってても知らなくてもどうってことない話なんですが...。笑
昭和100年問題なんていうのもありましたが、大丈夫だったのかな?!
昭和50年生まれの私、今年は50歳になる年。
そう、節目の年なのです!!
それにしても、50ってすごい響きですよね。
JRの大人の休日倶楽部は、50歳以上が対象。
映画も割引になるとか。
この優遇は、シニアの一歩手前的な?!

さて、そんな今年の一大プロジェクトが
引っ越し!!
16年振りの引っ越しです
先日引いたおみくじで
転居
障りないがまて
と出てしまったけれど、もう遅い。
これは、なかったことにしよう。笑
引っ越しにあたり、まずは断捨離。
余計なものは新居に持ち込まない
をモットーに、徹底的に断捨離したい!
3人分!!
引越し準備も片付けも、主に私がやることになると思いますが、ここは楽しんでやっていきたい♩
ちなみに、転居先も虎ノ門エリアなので、ブログタイトルも私のライフスタイルも変わりません(´◡͐`)
が、引っ越しを機に少しブログの中身を変えていきたいと思ってます。
当ブログは
虎ノ門の美味しいところ、楽しいところ
アラフィフ女子の日常
をメインに書いているんですが...
虎ノ門ではない部分
をもう少し書いていきたいなーと。
たとえば、おうちごはんとか?!
たとえば、インテリアとか?!
分かりませんが...ここはまだ模索中。
ブログは好きな事を書く
これに尽きるので、最終的にはここまま変わらず突き進んでいくかもしれません。笑
そんなわけで、断捨離の毎日です。
1日10捨てでも足りないくらい。
20〜30捨てくらいの勢いが必要かと思われます!!
ちなみに、今朝も4つ捨てました。
息子のベビー時代のお弁当箱と古いはちみつと調味料を。
このペースで大丈夫か?!
そうそう、昨日シモンズでいっぱい寝てきました♩
お値段ピンキリ。
予算に限りがあるし、選ぶなら無難なスタンダードタイプかしら?!
ふるさと納税にあった!
息子にはこれくらいで十分
そんなわけで、しばらく引っ越しブログになるかもしれません。
いや、このペースで準備してると、そのうちブログどころではなくなるかも?!
私の推しソックスがさらに値引きされて40%OFF
ドゥロワーとのコラボ
このスカートずっと狙ってた
買うべき?!
でも、試着したら似合わなかったんだ
ドゥロワーいろいろお得🉐

いつもありがとうございます。
購入品、700点以上掲載してます