楽天大感謝祭、お得祭り♩
こちらの記事にもたくさんのアクセス、ありがとうございます。
シンガポールに来たら
まず、ここ行く!
ホテルからタクシーで30分。
Singapore Zoo
シンガポール動物園です。
息子が2歳、3歳の時に訪れているんですが、記憶がないみたい。
5歳以下の記憶ってあまり残らないですからね。
シンガポール旅行自体、気持ちは初めまして!

至る所にスヌーピーいました。
8年前は恐竜がいっぱい居た記憶があります。
さて、シンガポール動物園の入園料は
大人 SGD50
小人 SGD35
家族3人で15,000円って...なかなかのお値段ですが、とにかく広い動物園!
世界トップ3の動物園だし、満足度が高いと思います。
KKDAYから予約して、ちょっとお得な14,560円でした。
KKDAYは国内外のチケットが購入できるサイト。
6年前に香港に行った時から使ってるんですが、割引になるし、チケット購入に並ぶ必要もないので便利!
ここから初回登録すると、400円分のクーポン貰えますよ♩
ちなみにシンガポール動物園の場合、購入後にバウチャーに記載のリンク(動物園の公式サイト)にアクセス→BOOKING CODEと動物園に行く日にちを入力。
発行されたQRコードで入園できます。
そうそう、アシカショーをインスタライブしました。笑
3分半と短い時間でしたが、90人くらいの方がアクセスしてくださったようです。
ありがとうございます!
コメントも全て読ませていただきました。
何もお返事できずごめんなさい。
朝晩は快適な気温のシンガポールですが、日中は30℃と、ちょっと暑い。
冷たいものが止まらない...。
このドリンクSGD9、高いのか安いのか...。
ハンディファン、必須!
結構、皆さん使ってます。
一番思い出に残ってる象さん。
右のピンクの子は私と同い年。
飼育員さんがOld ladyって言ってたっけ...。笑
私の同級生、6年目の写真にも写ってる♩(左)
懐かしい♡
まだ幼稚園児だった息子も、もう10歳。
ほら、来たことあるでしょ?!
写真を見せてみたけれど、やっぱり1ミリも記憶なし。笑
シンガポール動物園の魅力は、展示の仕方。
動物との距離がとにかく近いです。
上から何か落ちてきそう、いろいろね。

アスレチックはSGD56、半年利用できるみたい。
ずっと工事中だったKIDS WORLDは、去年リニューアルされたようです。
大きな遊具や噴水(みんな水着で遊んでた)、カフェもあって、子連れに大人気でした。
対象年齢は未就学児という感じです。
売店見るの、好き〜(´◡͐`)
KFC行く〜?!
重いから要らない
つれない息子。
そんなに暑くはなかったけれど、冬の東京との気温差を考えるとまあまああるからでしょうか、息子はやや不調気味に。
普段、ゲームばかりやってるからよ!!!笑
アラフィフの私はすこぶる元気だっていうのに。

4時間ほどの滞在でホテルへ。
ラウンジバーに直行。
この国は、スパークリングウォーターにも氷が付いてきます。
正直なところ、水道水を飲みたくなくて頼んでるので、氷は要らないです。
バーガーは4,000円ほど。
まあまあ美味しかったです。
基本インドア派な私達、アクティブには動かないタイプ。笑
旅先でもゆっくり過ごしたい夫と結婚して良かったと改めて思うのです。
📍シンガポールズー
80 Mandai Lake Rd
今回も2つ持ってきた!
化粧ポーチ
クーポンで20%OFF
オールインワン美容液は、いつも一緒♩
クーポンで20%OFF
ローション、セラムはN organic。
福袋がお得!!
楽天ふるさと納税
人気の返礼品 TOP100

いつもありがとうございます。
購入品、700点以上掲載してます