虎ノ門で夫、息子と3人暮らし
虎ノ門ライフの日常と虎ノ門の楽しいところ、時々、軽井沢の日常を発信してます

初めましての方は、こちら

Instagramで、リアルタイム更新してます(´◡͐`)







麻布台ヒルズマーケットで人気の海苔弁!!

それも魚屋さんが作る海苔弁があるんです。









 やま幸



まず最初にご紹介するのは、豊洲市場の鮪・鮮魚の仲卸「やま幸」さん。









まぐろだけでなく、鮮魚がズラリ。

水族館のように息子が眺めてた生簀もあります!笑








特選 焼魚弁当 1,620円



こちらで販売されているのが、紅鮭の無添加海苔弁です。









2段になっていて、上の段にはご飯と焼き鮭、下の段にはおかずが入ってます。









お魚屋さんの鮭ですからね、間違いありません!










おかずがぎっしり詰まってるわけではないのですが、個人的にはちょうど良いボリューム。


そして、1つ1つが美味しい。








 根津松本



本店は東京・根津。

日本一の魚屋と称される鮮魚店「根津松本」さんです。



ゆえに、お値段もかなり高級。









海苔弁もほら!

二度見レベルのプライスです。








桜ますの海苔弁当 3,456円



勇気を出して買ってきました。笑



いただきます(´◡͐`)









こちらは、1段にぎっしり詰まってます。



桜ます、銀だら、ちくわ、厚焼きたまご、じゃこ、漬物


理想的なおかずの構成ではないでしょうか。










桜ますよりも銀だらの唐揚げが、好き♡









べっぴんな厚焼きたまご。









お漬物、私にはちょっと味が濃いめでした。






やま幸さん vs 根津松本さん

どちらかを選ぶなら...やま幸さんに1票でした!










40%ポイントバック



20%ポイントバック



10%ポイントバック



 






いつもありがとうございます。


購入品、600点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ