おはようございます。





3〜6ヶ月以上前に下書きとして保存した記事が30個以上あって、時間が経つと「もう、いっか!」となりお蔵入りに。

だけど、「これだけは!」って記事を見つけたので、今更ながらですがさらっと書いてアップしたいと思います。





8月上旬、軽井沢に滞在してた夏休み中のある日のこと。






朝早く軽井沢を出発して、栃木県へ。

駐車場の近くにあった立派なお寺を横目に向かったのは...








足利氏館




足利氏館です。









朝9時、まだ誰もいません。









足利氏館跡には、鑁阿寺があります。

こちらの寺務所で








スタンプ押しました。









歴史を感じますね。










東門の前で記念撮影。









立派な茅葺き屋根が見えたので

帰りに寄ってみました。







足利学校




入ってみましょ。









3人で入学しました。笑









丸いのはシールになってるので

早速、洋服にペタッと。










日本最古の学校です。









静かです。

暑いです。








漢字試験ありました。










やってみる気づき









冷房のない暑い中、机に向かって黙々と試験を受ける息子。










母はお庭を眺めてました。









ここから眺める景色は、ずっと変わってないのかな。









さて、先を急ぎましょうか。









茅葺屋根を間近に見ながら、進みます。









昔々にタイムスリップしたかのような空間です。









人も少なく、ゆっくりできました。









駐車場からの景色が絶景。




続きまして...






金山城跡





金山城跡です。









で、城址はどこにあるの?!

と思いきや600m先だと

こんな山道を歩くなんて、聞いてないよー。









ボーイズは先に行ってしまい、ひとりに。










登ってみる!

















不落の城
金山城








やっと着きました。









全体模型を見ながら

家族で、あーだこーだ。










帰りはこんな坂道をテクテクっと。

ただ前日に雨が降ったせいか、ミミズがたくさんいて


キャーキャー言いながら降りてた私と息子。



ここを歩くくらいなら

山道の方がまだマシでした。









KAGARIBIさんに着いても、学生証を貼ったままだった人。笑




いつもありがとうございます。


✔︎購入品、いろいろ掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

 
初めましての方へ→自己紹介
Instagram: smk_blog
 
🌿 300点以上掲載 本当に買って良かったもの
🌿 これ買いました♥ お買い物マラソン購入品
🌿本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ