おはようございます。






少し前のことですが
ふるさと納税返礼品、届きました。





 曲げわっぱのおわん





天然の秋田杉で作られた曲げわっぱ。



曲げわっぱと言えば、真っ先にお弁当箱を思い浮かべますが

実は他にも商品があるんですね、










美しい木目

1つ1つ、木目の濃淡が違うのも、良き。









秋田杉って、植林30年くらいは木目が荒く、曲げわっぱの材料として使えるのは、樹齢200年〜300年経ってからだそう。



何て貴重なお椀なんでしょ気づき









汁物もO̤̮Kとのことですが、我が家はもっぱらサラダやフルーツボウルとして使ってます。










グッドデザイン賞を受賞。









すり鉢型に作られてるので、スタッキングができるように。

収納にも場所を取らないのも良いですね。




天然の秋田杉でつくられた美しいお椀。

大切に、大切に使おう思います(´◡͐`)






写真のお椀のサイズはこちら(中サイズ)。







シャンパンクーラーがかっこいい(´◡͐`)




お盆もいいですね。





ふるさと納税の制度改正(2023年10月〜)


ふるさと納税は、10月から制度が改正(自治体の必要経費を寄付額の5割以下とする基準の厳格化)されるそうです。

それに伴い、値上げラッシュに!



今年の申し込みは9月までに済ませるのが◎( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ 


我が家もちょこちょこ申し込んでおこうと思います。






ふるさと納税のおすすめ











ふるさと納税のおすすめ

まとめて見るなら、ROOMへ↓↓

本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ







いつもありがとうございます。


✔︎購入品、いろいろ掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

 
初めましての方へ→自己紹介
Instagram: smk_blog
 
🌿 300点以上掲載 本当に買って良かったもの
🌿 これ買いました♥ お買い物マラソン購入品