こんばんは










パパの朝ごはん撮影から始まる

カメラ小僧タイム。笑




今日は寝坊したので

2人分を一気に作れるビタントニオで

ホットサンド作りました。










さてさて

今日は、新宿・伊勢丹へ。



伊勢丹、久しぶり過ぎて

前回いつ行ったか記憶にありません。

多分、コロナ禍前。




目的は、今日から始まった
KEINA RITAさんのポップアップ。

試着して無事に買えました(´◡͐`)





お隣は同じくポップアップ初日の

HIDEYA HOUSEさん。





ヒデヤさんがいらっしゃったので


「いつも、インスタ拝見してます」


から始まり

少し、お話させていただきました。




ずっとInstagramで見てた方が

目の前にいるって

不思議な気持ち。



気さくで、素敵な方でした(´◡͐`)




こちらでは

ランチョンマットとコースターを購入。


オンラインショップでは

いつも売り切れだったので

購入できて、嬉しい(´◡͐`)



写真撮り忘れたので

今度使う時にご紹介します。





で、そのお隣はYOKOCHANさん。

こちらもポップアップ初日でしたが

凄い人。

相変わらずの人気です。




デザイナーのヨーコチャンさんがいらして

少し離れたところから見てましたね。



恐らく私と同じ世代の方だと思うのですが

凄いなー♥と憧れの眼差しで

見つめてしまいました。











で、通路挟んですぐ横の

アスティエドヴィラットをチェック。



最近、沸々と欲しい気持ち

湧いてきております。



が、なかなかのお値段ですし

散財したくないので、我慢。





マグくらいなら...ね


そう思って買い始めると

ケーキ皿、ティーポット...

とキリがなくなるんです!



これは、お財布と要相談案件。








こちらもチェック。








オーナメントがズラリ。

片っ端から欲しくなりますよね。








お酒好きの方に🍾








何なんですか、この可愛さ


🍎🍋🍓🍒








種類が豊富すぎて選べません!








海外らしいポップな色使いとデザイン。




オーナメント=クリスマスツリージンジャーブレッドマンクリスマスベルトナカイサンタプレゼント


こんなイメージでしたが


クリスマスとはまったく関係のない形
全然、アリですね。











もう心の中で可愛い!

連発でした。笑




でも何も買わなかったという...ね。

だって
2、3個買ってもアレだし
じゃあ、5、6個買えばいいか?!
っていうわけでもない。


今はあるツリーに、上手く飾る自信
ありません。







帰りに地下でお弁当を。







いちのやさんの海苔弁



こちらのお店、初めて聞きました。

が、伊勢丹で

期間限定出店されるくらいなので

有名なんですよね?!きっと。








いただきます♥








はい(´◡͐`)











こんな感じのお弁当。



この後、説明書き通り
高菜とお醤油を除いて
電子レンジで1分加熱しました。








別の容器には梅干しや明太子など。

嬉しいおまけ(´◡͐`)









お茶は、なた豆茶。









いつものこやま園さんの。














ちくわの磯辺揚げ

白身魚のフライ


と、揚げ物多めで

アラフィフの胃には

ややオイリーですが


美味しいです(´◡͐`)









内蓋には

使われている食材の説明が。


あれ?!玉子ない、どこ?








海苔をめくったら、こんにちは。

こんなところにかくれんぼしてました(´◡͐`)





美味しかったので

またいただきたいです。









おやつは、小布施堂さんの

くりあんケーキ。









伊勢丹では、栗鹿ノ子の

量り売りもやってるのですね。


賞味期限3日だそう。

お正月のおせち用にいかがでしょうか。












久々の伊勢丹、満喫。



多分、また年単位で

ご無沙汰するかと思います。


ちょっと遠いし、店内も広くて

疲れてしまいます。



私には

銀座三越くらいがちょうどいい。







いつも、ありがとうございます
購入品&欲しいものいろいろ掲載してます
 
Instagram: smk_blog
 
🌿 smk blog 人気記事BEST100
🌿 250点以上掲載 本当に買って良かったもの
🌿 これ買いました♥ お買い物マラソン購入品