同じ時間、同じ場所、同じ天気でも
いつもとは違った景色に見えること
ありません?!
そんな景色の中に居た朝。
オークラ別館の取り壊し工事
見ない間に、だいぶ進んで
建物が見えなくなってました。
取り壊される建物のすぐそばで
新しく作られる建物も。
東京の景色はどんどん変わっていきます。
そんな変わっていく景色を見ながら
自分の中で変わらないこと
変わったこととは?!
これから変えるべきこと
変えてはいけないこととは?!
と、自問自答したり。
感傷的になるのは、季節のせいかな。

10/3オープンのスカルペッタンさん
テラスに家具が設置されました。
いよいよです。
2020年12月にも
家具が置かれていたのを見かけましたが
コロナで延期、延期。
当初の予定から
2年近く経過しているんだから
いよいよ
というか、やっとな感じですね。
ランチはCITY BAKERYさんで調達。
このピタパン、好き。
早めに行かないと
売り切れちゃうやつです。

夕方、息子の歯医者さんに行ったついでに
50m先にあるDUMBOさんへ。
一時のブームは去ったのかな?!
誰も居ませんでした。
本当はイートインしたかったのに
息子は1秒でも早く友達と遊びたく...
テイクアウト。
子供の頃、ドーナッツ屋さんと言えば
ミスタードーナツ一択で
フレンチクルーラーとオールドファッション
よく食べてました。
見た目おしゃれなドーナッツが多い今ですが
変わらず、こんな素朴で『王道』なのが一番好き。
ナイフがなかなか入らない
それくらい固いドーナッツ。笑
オールドファッションってこんなに固かった?!
出来上がってから時間が経ったような固さ。
食べて思いました。
リピはないですね。
一応、完食しましたが
とにかく、固いし、感動もなし。
ふわふわ系のドーナッツなら
違ったのかな...
でも、もう行く気になりません。
美味しいドーナッツのお店は
いっぱいありますから。
⚠️あくまでも個人の感想です。

しばらくお待ちいただくか
後ほどおかけ直しください
ドーナッツを食べながら
何度聞いたことか...
電話の話です。
契約しているスマホの通話料プランは
最初の5分間だけ無料。
どんどん通話料がかかり
30分を過ぎた頃には
「ここまで待ったんだから
あともう少し粘ろう」
となりまして...
結局、待った時間、54分。
相手先との会話、5分。
かかった通話料は2,000円以上。
フリーダイヤルはありましたが
スマホからはかけられませんでした。
どことは言いませんが
もう少しオペレーターを増やした方がいいと思う。