昨日は1ヶ月振り
息子の通院でした。
骨折した左手は治りましたが
まだ手首をフルに動かすことができなかったり
骨に歪みが残っている状態。
大人なら手術ですが
子供は成長するにつれて
元通りになっていくそう。
経過観察で、1年間は通院が必要とのこと。
日常生活に影響はないものの
骨折はなかなか厄介。
今後は気をつけて欲しいものです。
病院が終わり
近所を徘徊したい
という息子と、テクテク六本木方面へ。
久々に見た虎ノ門・麻布台プロジェクトのビル。
工事がどんどん進んでます。
名前は
麻布台ヒルズに決まったようですね。
虎ノ門ヒルズは既にあるし
エリア的にも麻布台の方がしっくりくる感じ。
ブリコラージュさんでブランチしようね
最終目的地は
六本木ヒルズと決めたところで
おにぎり屋さんを見つけて
おにぎり食べたい👦
と。
おにぎり処みことさんで
1つずつおにぎりを頂いて
徘徊スタート。
しばらくお腹が空きそうにないので
どうする〜?!
と相談しているうちに
ドラマ『六本木クラス』の話になり
二代目みやべに行ってみよう(´◡͐`)(´◡͐`)
目的地が決まったら
スマホで調べてレッツラゴーです。

はい、到着。
ミッドタウンの向かい
細い道を入った所にあるのが
第1〜6話に登場していたお店です。
こちらがドラマの中のお店。
同じお店とは思えない程
外観違います。笑
上の方を見ると...
壁の色やエアコンの室外機が置かれていて
うん、同じ。
息子は『二代目みやべ』の看板があると
思っていたらしく、がっかり。

ちょっと小腹が空いて鯛焼き屋さんへ。
OYOGE
初めて行くお店ですが、テレビで観て
この辺に鯛焼き屋さんがあることだけは
知ってました。
鯛のない鯛焼き屋さん
というのも、鯛の形の代わりに
イワシ、アジ、ハマグリ。
確かに、鯛はありません。
正直なところ、こういうお店って
見た目だけ
だったりするところもありますよね。
じっくり焼いた生地をサンド
綺麗な焼き色がついてます♥
出来立て&熱々をいただきます。
外はカリッ
中はパンケーキみたいにふんわり。
粒あんにはクリームチーズが入っていて
これがまた美味しくて...
15分待った甲斐がありました。
ここは、絶対、絶対また行く!!
他のフレーバーもいただいてみたいです。
動画はこちら。
これ見たら、絶対食べたくなるよ(´◡͐`)
ワンちゃんのおやつに
端っこもらえるそうです。
スイカスムージーは
すっごいスイカ🍉笑
ただ、ストローを吸っても
なかなか出てこなくて...
吸いすぎて、疲れました。笑

さて、ロケ地巡り
まだ続きます。
鯛焼き屋さんから1km程歩くと
見えてきました。
西麻布交差点にある『権八』
昔、ブッシュ元大統領と小泉元首相が
会談した場所としても有名ですよね。
私も何度か食事したことがありますが
店内は、外国人ウケしそうな
オシャレな居酒屋
という雰囲気。
『六本木クラス』では
二代目みやびの宿敵『長屋』のレストランに。
そして、権八から渋谷方面に
少し歩いたところに
二代目みやびの移転先があります。
ブルーのドアとかデッキ部分とか
こっちは見てすぐにピンときました。

お昼から日が差して気温が上がり
体力を奪われた昨日。
お腹は空いてないけれど
休憩したくて、こちらへ。
フィオレンティーナ
@グランドハイアット東京
目的地だったブリコラージュさんで
パンだけ購入。
で、ここからまたテクテクと...
歩いて帰宅。
9.7km
16,201歩
無駄に歩きました。笑
が、息子も楽しかったみたい。
そんな夏休み最終日でした。