昨日の虎ノ門散歩の続き...。
ランチは、虎ノ門横丁へ。
11時半に行ったので
まだガラガラです。
お初
つかんとさんへ。
後ろから読むと『とんかつ』
はい、とんかつ専門店です。
カツ丼が名物らしいのですが
私は普通の定食を。
薬味は、ソースのほか、粉チーズやオリーブオイル、醤油なども。
千切りキャベツの代わりにコールスローっていい。
ロースカツ定食.......... 1,320円
絶妙な揚げ加減。
サクサクの衣、お肉も柔らかくて美味しかったのですが...
なぜでしょうか
リピしたいかと聞かれると微妙です。
ごはんの炊き加減が残念だったからかな...。
帰ってティータイム。
バナナのパウンドケーキがおすすめです
by ALLPRESS ESPRESSOさん
とのことで、こちらを。
これ、美味しい(´◡͐`)
甘さ控えめで
バナナ🍌バナナ🍌してないのも好み。
ALLPRESS ESPRESSOさんのスイーツはハズレなしなので
チーズケーキやフロランタンも頂いてみたい。
紅茶はいつものマルコポーロ・ルージュ。
旨旨〜(´◡͐`)
とティータイムしていたら
学校から電話。
息子が昼休み中に怪我をした、と(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )
骨が折れてるかも、と(//°ꈊ°//)
急いで迎えに行って、救急で診てもらった結果
骨折してました。
しかも折れた骨がズレているとのことで
先生が元に戻す処置を...。
ちょっと頑張ってもらわないといけないんだけど、麻酔も注射が痛いから、このまま頑張れるかな?
との先生の言葉に
うちの子、注射平気なので麻酔してください!!!!
全力でお願いしてた私。
じっとしていても痛いのに
骨を元の位置に戻すなんて...
想像しただけで冷や汗出てきます。
肩の付け根に麻酔して20分後
処置開始。
ここからは待合室で待っていたので
どんな様子だったか分かりませんが
麻酔しても処置中、痛みはあったらしい。
コロナ禍、救急の受け入れ人数を制限していることもあり
病院に着いてからの待ち時間が長くて...。
診察まで30分、さらにレントゲンまで40分
さらに、さらに整形外科の先生が来るまで20分
いつも以上に時間が長く感じました。
病院に着いてからお会計まで3時間。
隣に居ただけですが、ホント疲れた。
院内にDEAN&DELUCAがあるので
好きなもの飲みな〜
で、息子が注文したのは
普段、滅多に買ってもらえないソーダー。
左手とはいえ、片手しか使えない生活は不自由で
シャワーも着替えも助けが必要に。
7歳児だった息子が2、3歳児に戻ったような感覚です。
今週はオンライン授業。
来週からは学校に行けたらいいな〜と思ってますが
ランドセルは背負えない
梅雨時の今は、雨の日多め
しばらく母は鞄持ちで登下校に付き添います。
1杯飲みたくて
夜、ワインを開けました。
KUMEU RIVER
Chardonnay 2020
ニュージーランドのワインです🇳🇿
クーポンで1,000円OFF
スクリューキャップって楽でイイわ。
グラスを回すと、ピーチやパイナップル、カシューナッツなど、様々な香りが感じられます。口当たりは溌剌としていながらも、厚みのあるリッチなテクスチャーが印象的。
スタンダードクラスの域を超えた、完成度の高い1本です。
素人の私にはカシューナッツもマンゴーも見つけられませんでしたが 笑
このワイン、好きだな〜(´◡͐`)
おすすめワインに入れておこう!
おつまみになるものがなくて
バターコーン作りました。
これあった!
黒豆🫘
やめられない、止まらないやつ。
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
