『軽井沢でやりたい10のこと』もうすぐ冬休み🎄☃️🎍軽井沢でやりたい10の事リストアップしてみました(´◡͐`)  1、大掃除そう、これが現実。でも快適に過ごすためには欠かせません。最…リンクameblo.jp

そろそろ軽井沢ライフも

終わりに近づいてきました。


『軽井沢でやりたい10のこと』


まだいくつか残っているので

人が増える連休前にやっちゃおう♡

と、早速お出掛け。







朝から快晴、でも気温0℃。

この後もほとんど気温は上がらずの軽井沢。


そんな極寒の中

車でピュンと向かったのは

軽井沢本通り沿いにある






ホセ・ルイス @TWIN-LINE HOTEL


スペイン料理のレストランで

東京・渋谷にもお店があります。


が、この年になると

渋谷はちょっと…となるわけで

軽井沢店しか行ったことがありません。


私にとっては、渋谷は近くて遠い場所

軽井沢は遠くて近い場所。








こちらはデリ(カフェ?!)スペース。

店内奥にはレストランスペースもあります。








カジュアルな雰囲気。


テーブル席であれば

レストランスペースよりこちらの方が

お隣さんが気にならない距離感。


我が家は、デリスペース派です。








テーブル席を2つつけてもらい

お席へ。








以前はアラカルトメニューも頼めましたが

デリスペースでも、ランチはコースのみに。


子供は、アラカルトメニューの中から

スフレバーガー

フレンチフライ

ロースターフライドチキン

のいずれかを選べます。







コースにつく飲み物も

セルフサービスに代わってました。


飲み放題です♡








お料理、待ってます。








前菜は、サラダとピンチョス。


ごく普通の見た目ではありますが

お味はちゃんとしてます。








息子が注文したスフレバーガー

ふわふわのスペインオムレツがサンドされた

ハンバーガー。


私もこのバーガー、好きです♡







パパはロースターフライドチキン

息子とパパは仲良くシェアしてました。








ちょっと時間が掛かり

息子とパパが食べ終わった頃に

ようやく運ばれてきた

魚介のパエリア


スペイン料理と言えば

やっぱりパエリアです。








店内にいたお客さんは

私たち以外に1組。


駅近の便利な立地でも

やはり冬は空いていますね。



『スペイン料理「ホセ・ルイス軽井沢 (TWIN-LINE HOTEL)」で週末ランチ』こんにちは、今日は最高気温12℃の軽井沢、そろそろテラスランチできるかな〜と窓を開けてチェックしてみると、、、風が強くてまだ厳しそうでもね、日差しもそうですが…リンクameblo.jp







店内で売られているポテチ

Fried Egg

Balsamic Wine

Spanish Ham


ユニークなフレーバーが並んでます(๑˃̵ᴗ˂̵)





お腹いっぱいでお店を後に。


次に向かったには

ホセ・ルイスさんからすぐ近く








タルトKさん。


軽井沢の人気タルト専門店です。

夏から秋にかけては

前を通るたびにいつも行列でしたが


12月に入ってからは

スムーズに買えるようになったそうです。







可愛く、お上品に並べられたタルトたち。

❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎❤︎







帰りに

トリュフベーカリーさんにも寄って帰宅。








そしてお楽しみ、3のおやつ。








こんな感じで買ってみました。


右から時計回りに

チーズケーキ

柚子のタルト

りんごのタルト(タルトKさんの看板商品)







はい、美味しくいただきました(´◡͐`)(´◡͐`)(´◡͐`)


ちなみに

こんな可愛い見た目ではありますが

3つで2,000円超え

と、お値段は全く可愛くない高級タルトです。











ちょっと遅めの夕方散歩は
寒くて20分で撤収。
日差しがないと寒いです。





12/24から滞在してきた軽井沢ライフも
そろそろ終わりに近づいてきました。


連休中のどこかで東京に戻りますが
予定は未定。
その時の気分次第で戻ろうと思います。

そんなことができるのも別荘ライフのいいところ。



『軽井沢でやりたい10のこと』
おうちディナーが充実していたかは
やや疑問ではありますが

それ以外で、唯一できなかったことと言えば
タルタニアンさんのガレットを食べ損ねたこと。


年末に雪が降ったので
買いに行くタイミングを逃してしまった上
年明け三が日は外出したくなくて・・・
そうこうしているうちに
売り切れてしまいました。


これは来年のお楽しみ♡

ということにしておきましょ。






今日は以上です。


最後までお読みいただき

ありがとうございました。



イベントバナー