こちらの記事のつづき・・・






皇居東御苑を散策。
もう何度も来ているので
大体の地図は頭に入ってます。






天守台
肝心なお写真がないのですが、、、

天守閣の台座である天守台の石垣は
御影石でできていて
高さ10m。

上に登ることができます。






天守台から景色。






皇居旧門石橋旧館電燈

明治時代、皇居前広場から
皇居に入る最初の橋の親柱に
設置されていた電燈。

レトロな佇まいに
思わず撮ってしまいました






雑木林に道があったので入ってみました。
マスクを取って深呼吸
マイナスイオン
たっぷり吸い込みました。






短い散策を終えて出口方面へ。






百人番所






詳細はこちらを。






同心番所
の屋根瓦

屋根瓦だけ撮った、なぜ?!笑






詳細はこちら。






大手門


大手町勤務時代
たまーにお弁当買って
同僚と皇居まで食べに来ていた
皇居東御苑。






出社後は、気付けば日が暮れていて
一歩も外に出なかった
一回も陽に当たらなかった
なんて日が当たり前だったあの頃


青空の下でお弁当を食べるだけで
日常でした。






少し大手町散策して
(写真が一枚もありませんが)
こちらに寄りました。






AMAN 
PATISSERIE

場所は大手町タワーのB2F
今月オープンしました。





お上品に並べられたケーキが美味しそう。






パンを買って






ホッとひと息💭






帰りは途中までバスに乗って
ショートカット。


東京散歩、最高です☺︎





昨日のお散歩

14,769歩
10km

3人ともよく歩きました。





お散歩に欠かせないスタンミス

ただ今【LIMITED SALE】中で
14,300円→11,440円
私も買いました♡

普段は23.5cmですが
スタンスミスは大きめの作りなので
22.5cmを履いてます。

セールは28日まで。


お買い物前に
こちらのエントリーお忘れなく
↓↓
イベントバナー

 




smkのプロフィール
smkのおすすめ
smk