ハワイに行きたい♡
きっとみんなもそう思ってますよね

ハワイに行けるのは、もう少し先のことになりそうなので、これまで息子と行ったハワイを振り返ってみたいと思います。
アメンバー記事といい、振り返り好きなsmk

2018年8月 オアフ島
息子との初母子旅。
出発4、5日前に急遽決めたハワイ行きでした。
子供と2人旅ってどうなんだろう?!
ちょっと緊張して行きましたが、、、楽し過ぎました♡
これが基本スケジュール。
この滞在中、
ハワイにハリケーンがやってくる!
と、大騒ぎに。
夕方にはアラモアナショッピングセンターが閉まり、ホテル近くのABCストアは、入場制限するほどの大混雑。
その日の夜、ワイキキはゴーストタウンと化し、翌日はほとんどのお店がクローズされたりと、ちょっとしたハプニングはあったものの、無事に初の母子旅を終えました。
2018年12月 オアフ島
2度目の母子旅は、年末年始に25泊。
この時も、連日パラソルを持ってビーチへ。
毎日毎日ワイキキビーチのほぼ同じ場所に座っていると、わたし達と同じようにビーチに通っている人と顔見知りになるんです。
気分は、もうご近所さん♡
LAから大学生の息子さんと2人旅に来ていた女性やテキサスから来たご夫婦には、言葉が通じないながらも、息子と一緒に遊んでくれて、、、こういう一期一会も旅の醍醐味ですね

滞在先は、ハイアット セントリック。
パパは中10日くらいジョインして先に帰国してしまったので、帰るまでに増えた荷物のパッキングも持って帰るのも一苦労でした。
長期滞在にはやっぱりキッチン付きがいいよね♡ということで、このタイミングで、ヒルトンのタイムシェアを購入したのでした。
8月に行った時に参加したトロリーツアーが良かったので、今度はイーストコーストツアーへ。
ハワイと言っても、1月は冬。
朝晩肌寒いので、夕方のテラス飲みはこんな格好で。
8月の時もそうですが、インターナショナルマーケットプレイスのフラショーは、息子のお気に入り♡
1日の終わり、このショーを観ないと終われないというくらい、ほぼ毎日観に行ってました。
2019年8月 ハワイ島&オアフ島
3回目の母子旅ハワイは、思い切ってハワイ島へ。
いつもANA便ゆえ、ハワイ島へは乗り換えが必要。
子連れだと大変かな?!とも思っていましたが、全然平気でした。
ただ、飛行機嫌いのわたしには、離陸4回は辛かった

滞在は、ヒルトンのオーシャンタワーとキングスランド。
ワイキキでは、グランドアイランダーやホクラニに滞在。
長期滞在には、やっぱりキッチンがあると便利で、毎朝おにぎりを握ってビーチに行くのが日課でした。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジのラグーンは、子連れに最高です♡
連日のラグーンやビーチ通い。
19泊で、息子もわたしも真っ黒に

ダイヤモンドヘッドは、3歳から毎回登ってます。
大人は、1旅1回で十分なのですが、息子は何度も登りたがるので困ります

ちらっと、ハワイコーデ。
持って行った洋服は、こんな感じです。
2019年12月 オアフ島
最後にハワイに行ったのは、コロナ禍になる少し前のこと。
この時は、翌年も当然のようにハワイに行けると思っていたのに...

滞在は、ホクラニやグランド・アイランダーなど。
この旅は、時々リアルタイムにブログ更新してます。
2019年12月中旬辺りです。
良かったらチェックしてみてください♡
駆け足で、母子旅 in HAWAIIを振り返ってみました。
さて、次ハワイに行ける日はいつのことになるのでしょうか。
最後に、、、こんなお知らせが届きました。
HGVメンバー限定のイベント。
飛行機に乗ってハワイ気分を楽しむというもの。
飛行機苦手なわたしは、チャーター便の代わりに、写真を見返したり、振り返り記事を書きながら、ハワイ気分に浸りたいと思います。
明日以降は、以前運営していたブログのハワイ記事もアップしていきたいと思っています。
もう読んだよ!という方も、是非お付き合いいただけると嬉しいです♡
沖縄なら、今年行けるかな♡
▼ ハレクラニ沖縄 金額が...

▼ 星のや沖縄
▼ ホテル日航アリビラ