こんばんは、
今日2回目の投稿です。


今回は、ほぼブラックで統一している軽井沢のキッチングッズをまとめてご紹介したいと思います。
 
 
1、バルミューダの「ザ・レンジ」
 


 

バルミューダのオーブンは、この見た目に惹かれて♡

シンプルな操作方法とアコースティックギターの音色が心地よく、使っていて快適です。

電子レンジの操作音といえば「ピッ」しか聞いたことがなかったので、ギター音は新鮮!

 

同価格帯の他社メーカーと比べると、表面温度をセンサーで管理したり、蒸気調理ができる機能がなかったり、トースター同様、庫内上のヒーターがむき出しなので、掃除はちょっと大変。

 

デメリットもありますが、そのあたりは承知の上で購入したので、問題ありません。

 

 

 

キッチンのうえに置いたら邪魔だったので、ここにしまいました。

下に隠すなら、バルミューダでなくても良かったんじゃないか!?という気もしますが、これで満足です♡

 

最近発売されたパナソニックのこちらもかっこいい♡


2、バルミューダの電気ケトル


 やっと手に入れたバルミューダの電気ケトル。
キッチンに置きっぱなしでもオシャレ♡
むしろキッチンに置いておきたいくらい。

 いつもIHクッキングヒーターでお湯を沸かしていたので、あっという間にお湯が沸く&注ぎやすさに感動してます。


 

 

3、象印の炊飯器

見た目のおしゃれさと色に惹かれて、象印のこちらにしました。

値段もお手頃。

 急速モードは35分、東京で使っている炊飯器はたった20分なので、やや時間がかかりますが、軽井沢ではスローライフなので、あまり気にはなりません、

 

そして、音がうるさいというレビュー通り、確かに音はします。

私はあまり気になりませんが、気になる人は気になるかもしれません。


4、ネスプレッソのコーヒーメーカー&ミルクスチーマー

 

 

 ここは、近くにスタバはもちろん、コンビニすらないので、コーヒーラバーの夫には欠かせないコーヒーメーカー。

本当はブラックが良かったけれど、これはもともと東京で使ってたものだから仕方ないのです。

使わない時は、片付けちゃいます。

 

そして、ミルクスチーマーもだいぶ前のもので、ずっと東京のキッチンの引き出しで眠っていました。

息子に泡たっぷりのホットミルクを作ってあげると、「スタバのホットミルクみたい!」と喜んでくれます♡


おうちで簡単にスタバのスチームミルクができますよ。


 

5、アイコレクションのペーパーポット

キッチンペーパーは、ペーパーポットに入れて使ってます。

片手でも取り出せるので、便利!



ティッシュペーパーも同じケースを愛用中。

コロンとした形もおしゃれです。


色も豊富なので、きっとおうちのインテリアに合う色が見つかるはず♡



6、山崎産業の水切りラック

水切りラックってこれまで使ったことがなかったのですが、あると便利ですよね。

こちらは伸縮できて、シンクの幅に合わせて、44~61㎝まで調整が可能なので、ほとんどのキッチンに合うように作られているんです。

気に入って、東京のキッチンにも買いました。


幅が合うなら、折り畳めるこちらも良さそう♡

 

 

7、ストウブのココット


ストウブのココットは、23cmのオーバル。
選んだのは、やっぱりブラックです。

スープやカレー、煮物、たまにごはんを炊いたりと大活躍です。

ココット自体ずっしりと重いので、23cmがちょうど良いです。

 

 


もう少しキッチングッズはあったのですが、文字数オーバーで投稿できなくなる為、今日はここまで。





軽井沢では、ミニマリストをモットーに、

余計なものは買わない、持ち込まない!

をこの先も心掛けていきたいと思います♡