{4CB84C4D-3475-4200-A966-A56529BC8CA4:01}

土曜日は月一恒例、桃花林でランチ。


{E90325ED-8DF5-43C5-A4E1-A0817B4E2E6B:01}

チェアベルトを忘れてしまったけれど、気付けば息子はガードなしのハイチェアにも座れるように。お利口さんで居てくれました。


{A7E12BA2-9DF7-4C98-B701-83DA9409702C:01}

今朝は雨が上がったので、お散歩。


{2847172C-8DA9-4D3D-940E-11746CDC8B45:01}

夕方、テレビを買いに有楽町ビッグカメラへ♪
息子と2人、エルゴなしでもタクシーでお出掛け出来るようになりました。
タクシー以外はほぼベビーカーに乗ってますけどね。

ちょっとテレビの話、ブルーレイ内蔵のテレビが欲しかったのに、壁掛け対応しているものはもう売ってないんですって!
壁掛け止める? ブルーレイ諦める?って考えていたら疲れてきて、休憩。


{0D6C1E2E-871E-4AA7-9CDA-2A93E0AAEF22:01}

とりあえず、ペニンシュラで糖分補給。
お店の方がスイーツの説明をしている間、その女性をじっと見て誰よりも耳を傾けていたのは息子でした 笑


{53FB17D3-169C-4461-A30E-28A526F3EB4D:01}

マンゴープリンはやっぱり美味しい♪


{4D738A8B-7968-4014-AF02-08CACA551B04:01}

息子は隣に座っているお友達が気になるようで...。


テレビはブルーレイを諦めて壁掛けにする方向に。ブルーレイは息子にDWEを観せる為だったので、まあいいかって事に。

テレビなし生活が始まって1ヶ月(リビングから撤去しただけで、家の中にはあります)、今は週1回しかテレビを観なくなりました(「こうのどり」だけ)。
テレビってついつけてしまうのでなければないで良いのかもしれませんが、やっぱりリビングに1台置いておきたいですよね。


にほんブログ村 子育てブログへ