私は外食するの好きなんだけど、

ちょっと気になるポイントがあって今日はそれを書きたいと思う。



味が美味しくて、手頃な値段で、雰囲気がよければいいなと思ってたけど、


私は店員同士の仲が悪いところはあんまり行きたくない。



今日行ったイタリアン、味はすごい美味しいんやけど、オープンキッチンでオジサンシェフがすごく不機嫌に他のシェフに当たり散らしてて、感じ悪かった…


お友達と行ったから、そこ見ないようにお友達と会話してたけど、シェフ怖すぎてちょいちょい気になった。



あとは工大前の焼き鳥屋さんも元気よくていい店やと思ってたけど、エプロンした女の子がハチマキした男の子のこと呼び捨てで指図?してたのが気になった。

客に聞かれてるって意識ないのかな。



私は職場でみんなにカトちゃんって呼ばれてるけど、お客さんの前では加藤さんって呼ばれてるよ。



私が気にしすぎなのかな?

けどどんな職場でも良い関係を保つのは大事なことだと思うな。