早いですねー。もう5月!GWがおわっちゃいました汗

GWは今更!?ですが韓流ドラマにはまり、
ずっと仕事もなかったので朝からパソコンから離れず
ネットで60話あるストーリを10日かけて完結しました
ほんと寝不足続きでした(;^_^

そんなだらけた体をなんとかせねば!
と早起きして今日は8時からスタートする大好きな先生のシバナンダヨガヨガのレッスンを受けてきました。レッスン後は体も心もすっきり!
12時から仕事があるので急いで地元に1時間ほど電車に揺られ帰ってきたら、まだ時間がしばらくあるので
カフェで少し一息!

カフェで注文していると当日券ありのポスターを発見!
前に少し目にして気になってた茂木健一郎先生の講演会が今日あるようです。

smita【スミタ】Blog



いやー、早起きしてみるものです。
これは行くしかない。しかも仕事終わってすぐに駆けつけて間に合う時間。


茂木先生はテレビのまんま。
髪の毛ぼさぼさぎみの、学者に見えないあのラフなかんじ。
話かたもまた力が抜けてテレビで見る先生そのものでした。
笑いを交えながら、私たちに分かりやすいように脳科学についてお話してくれましたアップ

で、今回の講演のタイトルは
脳を磨け!人生をかえるひらめき脳


このブログの書き出しで

早いですねー


で始まりましたが、
1年たつのが早いとか、
つい最近お正月迎えたばかりなのにもうGW?
と思うのは脳が同じことの繰り返しをしているからだそう。

人間の脳は
人生予想がつかず、何がおこるか分からないという設定でできているので、
同じことばかりしていると、何のサプライズもなく脳には刺激がなく、
1年の月日が早く感じられる。
年齢を重ねるごとに年取るのが早くなるのもこのせいでしょうね。

だから人生、慣れたことをずっとしているなら、
少しアウェイなことをしてみるといい!



自分に予期しないこと、サプライズがおこる。


これが脳を活性化させるんだって。
でも予期せぬことも良いことばかりではないですよね。

悪いことがおこっても、
自分でコントロールできないことはあきらめることが大切!
これがストレスをためない方法なんですって。
そして自分でコントロールできることだけ頑張る。


この考え方は古代ヨガの哲学を同じ。
すべてを受け入れることと一緒だと思います。

近代科学が発達して脳の分野の研究がすすんでも
古代哲学と行き着く先は一緒なのが興味深いところでした。

だから子育で子供がいうこと聞かなくてイライラしたりしても
それは他人の脳はコントロールできないものとあきらめて
自分が子供に伝えれること、やってあげれる自分ができるに最善を尽くしましょう♪
とおっしゃっていましたよ。

あと、脳科学的に何歳から英語教育を始めるといいのですか?
という質問をよくされるそうです。

その答えは・・・


いつでもいい!答えはない。だそうです・・・

拍子抜け(^~^)

結局小さいころから勉強して英語が話せても人生予期せぬ出来事のストレスに絶えきれず、
人生ひきこもってしまう人もいるし。
逆に20歳から英語をはじめて30歳で英語で小説を書ける人だっているそうです。

結局のところ肩書きや、年齢、性別などにとらわれず、
人生予期せぬできごとを楽しむ脳をつくることが
人生楽しく、成功する近道かもしれません。

だから子育で、これをしないといけないとか!
うちの子供は勉強ができないから駄目とか!
そういった簡単な方程式で人生は解けないのかもしれませんね。

脳を老け込ませないためにも
普段あまりしないアウェイな体験!
サプライズな人生をおくりましょう。


そして何かおこれば、
ま、なんとかなる!
自分でコントロールできないものはあきらめ手放す


この気持ちで私も人生サプライズな楽しい人生をおくっていきたいと思いますニコニコ
でも、そんな能天気なことばかり言ってられませんかね??あせる



smita【スミタ】Blog
大好きな図書館がある市民ホール10周年のイベント講演だったようです。
といっても我が家がる市ではありませんが・・・