みなさま、こんばんは☆毎日お疲れさまです!

 

11月の始め頃はまだ暑いと感じる日がありましたが、朝晩を中心に寒くなってきましたね。

日が照っていると暖かく感じられるのですが、日が差さないと突然のように冷えてくるので、着るものにも迷ってしまいます。

今年も残り少なくなってきましたが、体調を崩さないように、元気に過ごしてまいりましょう。

 

さて、今年も自分の中では毎年恒例となっている、神宮外苑のイチョウ並木道を歩いてきました。

昨年行ったときはすでに大半が散っていたので、今年は時期を若干早めました。

緑色のイチョウと黄色のイチョウが半々といったところでしょうか…、ほんとキレイで見頃かなと!

 

土曜日ってこともあり、大混雑でした!

ところどころでイチョウの葉を持って写真撮影している方を見かけました。

この日は歩行者天国ではなかったのですが、車道に出て写真を撮って警察官に怒られている人も…。

 

 

 

今年もキレイなイチョウ並木道を歩けて、とってもよかったです☆

今回はできなかったのですが、所々にあるベンチに座って、イチョウの木々をしばらく眺めてみるのも最高かなと思います。

この時期にあいているベンチを見つけるのは、なかなか難しいものですが…。

このようなイチョウ並木道は観光客を呼び込んだり、水分が多いことから防火対策にもなることから、これからもこのような美しい景観を大切に守っていってほしいなと思います。

また来年も歩けたらいいな☆

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。