皆様色々な意見ありがとうございます。

当然各家庭様々な教育方針あるかと思います。
僕も妻と話し合って最良の方法を出していきたいと思います。YouTube問題というかスマホSNS問題は結構大事だと思うんすよね。なのでまた書きます。

てへ。

さあ、絶賛赤字の絶賛節約中。

今回踏み込んだ節約はまさにスマホ


{A86E6642-A4E7-47E4-9306-D989807F093A}
親の必死の節約を楽しそうに見てる。



今まではある白い犬のCMで有名な所で契約をしてました。
妻も同じです。

そうするとです、月大体1万です。
2人で大体2万。

年24万。

3年で72万。

結局タバコも吸わない酒も飲まない僕からすればこの支出が一番腹立つ訳ですよ。

たけーんだよと。

確かニュースで生活保護受けてる人もスマホに1万使ってましたよね…いや別にいいんですけど調べれば安いのあるはず。

既にしてる人もいてると思うんですがやっぱり気になっていた格安SIM。

これを調べるととてつもなく安い。

しかし繋がらないなどの心配がある。

そこで詳しい人に聞いてみた。

するとこうらしい。

動画などを頻繁に観るとかない限り都会にいれば格安スマホで全く問題ない。

・よくCMしてる有名な格安SIMは有名な分人が集まる。人が集まるとその人達で決まった電波を食い合う。だから有名な分決まった場所で繋がりにくいとかはある、、、

らしい……


「ほう、なるほどね」とか言いながら
「難しい話ええわーい!」の気持ちで早速ある格安SIMに変えてみた。

妻も安くするべき、これは総力戦という事でこれを機に2人で変える。

格安SIMの中でそこまで有名でない。しかしそこそこ老舗(らしい)という所。

明確に言ったら何となくステマっぽいから隠します…何を偉そうにって感じですが…
ただiから始まりまる所とだけ言っておきます。

元々の所に電話して解約。
そこで一悶着ありましたが呼吸で落ち着く。
そして新しい所にiPhone7を持っていき変えてもらう。

MNPを適用。

すると番号もそのままで変えれる。いいですね。

同じく妻も。ファミリープラン的な家族割みたいなサービスがある。

するとだ

大体2人で10Gの電波を使えて


約5000円。

マジで?

1人じゃないですよ?

2人で月約5000円

2人で5000円てことは、1カ月約15000円節約。

年18万節約
3年で54万節約


えぐない?今まで何だったんだら

いや待て待て。落ち着け。

繋がらなかったら意味がない。
使ってみた。




全然繋がるやないか。

12時のお昼あたりちょっと遅いかな?って思う程度。

ほとんど何の遜色もない。


このブログもここから発信。
電波弱いから文字化けとかないよね?
写真がグニャってなってないですよね?

{D094B541-158B-4990-B811-71474B6B9160}

一応言っておきますがこれはグニャってないよ!!
これ原本と同じよ!!!

格安SIMだから変に写ってるわけじゃなくて僕が変なの!!涙



iPhoneだとSEとかだとヤフオクで安く売ってるはずだからそれ買ってしまえば機種代も安く済ませれる。

別にiPhoneにこだわる必要もないし、違う機種ならさらに安くもできる。

今まで何だったんだ…

今更知ったの!?

{E317A8DE-9B77-4EC7-AF22-D372C312FED0}

息子も父ちゃんを嘲笑っております。

すまねえ、息子。

父ちゃん金ドブに捨ててたわ。


これだけ安いならぶっちゃけ解約金払ってでも変えるべきすね。


で、この前仕事で沖縄の離島に行ったんです。
さすがに無理か〜って思ったら


バリバリ繋がってやんの。


なんやねん。なんやってん。んもう。


とりあえず年18万の節約決定!!


パチパチ👏

さらに節約いきます。

つづく。