こんにちは


鹿屋市寿の腰痛専門すまいむ整体院の清水です!


「骨盤矯正」という言葉を聞くようになって久しいですが、その状態は十人十色。


妊娠前の生活習慣/妊娠経過/分娩様式/産褥期の過ごし方/出産人数/お仕事の内容


などによって様々です。


妊娠中、お腹の筋肉・皮膚は前に15センチ、出産では骨盤底筋は普段の3倍に引き伸ばされます。


いわば底抜け状態です。


出産は、《全治8ヶ月の交通事故》とも言われるほど。


前かがみの動きが多い家事育児では、骨盤底筋・お腹の筋肉にさらに負担をかけることになり、内臓下垂・ぽっこりお腹・尿もれの原因に。


産後の体の回復を遅延させてしまいます。


そのため、骨盤のケアと合わせて、いかに日常生活の過ごし方を意識するか、が大切!


身体は全部、繋がっています。


骨盤底筋はお家で例えると床のような場所。


お家の土台が整っていないと、グラつきますよね。。


当院はこの普段鍛えられない骨盤底筋を鍛える施術があります。


将来、子宮脱になる可能性もある大切な骨盤底筋・・・


しっかり鍛えていきましょう!


『すまいむ』はsmile×timeの造語で

「笑って過ごせるように」

との想いからきています。


痛みがあると笑顔が少なくなります。


だからこそ笑って過ごせるように、今悩んでる痛みを当院に相談して下さい!


ホームページ

https://smime1018.com/


Instagram

https://instagram.com/kagoshima_smime


予約(ホットペッパー)

http://b.hpr.jp/kr/hp/H000673396