●【講師・ガイドのいいトコ!】大好きなことへの学びを深め、仕事を通じずっと関われる
講師・ガイドをしていて嬉しいことは…大好きなことに、ずっと関わっていけること!
私は鎌倉・花・自然が大好きなのですが、講師・ガイドとして仕事でご案内することで、「責任」が出てきます。
皆さんお金をお支払いくださってご参加くださるのだから、皆さんが楽しめるよう、役立つ・楽しい知識を得てご案内しよう、と学びを深めるモチベーションができます。
たとえば道ばたで見つけた花をメモして帰って、ネットで調べると、全然知らなかった面白い情報が…!
甘茶はヤマアジサイの仲間で、その葉っぱを使うと、砂糖を使わなくても甘いお茶ができる、とか…(この写真は普通の西洋アジサイです)。
歴史のことにしても、たとえば源頼朝は、京都でいう内裏の位置・鎌倉のまちの要といえる場所に源氏の氏神である鶴岡八幡宮を置き、自分は少し離れた場所に幕府や住居を構え、神様につかえる真心を表した…など。
歴史を生きた方の、人としての在り方、命の息吹やドラマが伝わってくる学びがあると、「受験勉強で詰め込みの年代暗記をしていたときとは全然違って、面白いなあ…!」と、感動してしまいます。
こんなことを発見していると、「うわあ~面白い!これが本当の楽しい学びだな」と、講師・ガイドとして仕事をする醍醐味を感じてしまいます。
そうした「面白い!」「なるほど!」と感じた感動を、イベントで皆さんにお伝えすると、「へえ~本当だ!」「知らなかった!」と、皆さんも喜んでくださるんです。
こうして、大好きなことを、人生を通じて学び深められているのは、講師・ガイドの役得だな、と嬉しく思います。
この仕事を続けさせていただいている限り、ずっと、こうして大好きなことにライフワークとして関わっていけるのは、本当にありがたいこと。
支えてくださる家族や周囲の方、いらしてくださる皆さんに、心より感謝しています。
皆さんも、フィールドに、ずっと関わっていきたい大好きなものがあったら、ぜひプロの講師・ガイドとしてご案内することを、目指してみてくださいね。
大好きなものに囲まれた、幸せな人生が、あなたを待っていますよ★
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【愛されタウンガイド養成講座】
愛され講師・ガイド養成講座をリリースしています。
自分の「好き」を紹介して喜んでいただくガイドとして、楽しく活動してみたい方へ…!