最近私は、なるべく地球🌏に優しい

自分なりに出来る事をやっていこうと

思っています。

使い捨てのziploc をなるべく使わずに

洗って繰り返し使えるのを使うとか。


他にも生理用ナプキンやタンポンをやめて

シリコン製の経血カップに変えたり。


他には、レストランでテイクアウトの時や

カフェで飲み物を買った時に使い捨ての

スプーンやフォーク🍴ストローも

もらわない様にしています。


コンブチャも自宅で作れば輸送に無駄な

エネルギーを使わないですみますね。グッド!ニコ

それに長い目で見れば節約にもなります。


そんな感じで、私がよく話しているのを

聞いてる娘No.2が昨日こんな物を

差し出してママは、エコを考えているなら

コットンパフの代わりにこれ使えば!?って

出された物がこれです。ポーンポーンはてなマークはてなマークはてなマーク

見た瞬間はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク目目目これは何はてなマーク
ニヤリウシシと笑い節約にもなるでしょ!?って
そうこれは、乾燥機のフィルターにたまる
ほこりを丸めた物です。にやり汗汗汗


私が洗って繰り返し使えるコットンパフを
買うか迷っているのを知っているから
いたずら心を出したんだと思いますが。😝

娘が見ているアメリカの🇺🇸YouTuberで
節約が大好きな人がいて本当にフィルターの
ほこりをコットンパフの代わりに使って
いるそうです。チーン
色んな節約方法があるのですね。叫び叫び叫び
びっくりしましたが、おもしろかったです。
娘よ母さんそこまで、倹約家にもなりたく
ないし衛生的に生活させておくれ。🙏🙏🙏