認定試験の内容は | Remake認定講師・骨盤美人体操講師・リフレクソロジスト ☆山本由美子☆ 名古屋

Remake認定講師・骨盤美人体操講師・リフレクソロジスト ☆山本由美子☆ 名古屋

名古屋在住、3人の子を持つ母です
名古屋市内~近郊で骨盤美人体操定期レッスンを開催し、出張レッスン・イベント出演もしています
身体=ココロ 艶やかで女性らしいラインを作りながら巡りある身体作りをお約束します。


本日は

骨盤美人体操講師の
 認定試験でした

骨盤美人体操は整体の理論を元に考案された体操
なのでなので身体を整えるという事がメイン
筋力アップやメリハリボディは
身体が整って健康になってからのことです( ̄∇ ̄)


さてさてそこを念頭に置き、試験内容。
勿論、筆記試験などはありません。

実技実技実技

{62DC6EBE-0D75-41D4-94D6-3334EB60BEBD}

足裏から身体をみたてる

{85CF253A-F003-4D72-86AD-8A5811C4E011}

身体をみたてる




{0EAD97CB-8991-4FB8-94E8-F6FB4E574BB0}

みたてた上で
最適な体操を3つチョイス


{89B27A7E-6CA3-4FE3-981B-B7544AE214BB}

今の身体の状態だったら
ほぐしていく?
少しトレーニングしていく?
頭の中で構築しながら
説明しながら

{96557086-B0FB-4A15-9672-CC471348ED68}

たった3つの体操でも、ピタっとハマれば不調は改善される
そんな中で何をチョイスしていくのか


この半年余りの全部を
一生懸命伝える時間

ビシビシ感じる緊張感の中

体操レクチャー後は 
・この体操を選んだ理由
・ご家庭でのケア方法  
等もお伝えして

{3E4F435B-9BB6-4248-868A-3EAAEEA6E017}

出し切り脱力〜〜
の写真じゃないんだけど笑


目の前の人に全精力を向けて
自分の知識をフル稼働し
伝わるように伝えていく


これって相当難しいんだよね
身体は一人一人違うし、
受け取り方も違う

これから先もきっと同じで
沢山の人と出会って
沢山悩みながら
その都度自分の引き出しを増やして
少しずつ歩んでいくだけ
{81BE99E8-C21C-4D01-AC05-F198682CDFA6}


一緒に悩んで
前を向ける仲間が居るって事が何よりの
宝に思える時が必ず来るはずでーす

一先ずお疲れ様でした
まだまだこれからだー

【11月骨盤美人体操レッスンスケジュール】

 【11/19東京品川にての一押しイベント】

骨盤美人体操出展します
骨盤LOVERS2017
事前予約お待ちしております(´∀`*)