ニッポンを代表する赤い衣を身にまとった『田中くん』がやりました。
その『田中くん』とは、もちろん
『田中マルクス闘莉王』選手。
浦和レッズに在籍する、ディフェンダーです。
日本を代表する、ディフェンダーです。
ポジション登録は、ディフェンダーです。
そんな『マルクスくん』が、昨日の東京V戦でやってしまいました。
徳島ヴォルティスに在籍したすべてのFWが、いまだ成し遂げたことのない
ハットトリック(1試合3得点)
攻撃的なDFであることは、試合の映像を観ればすぐに分かります。
1試合のうちで、『なぜ、そこにいる?』 と何度 驚かされたことか。
まさに、【桜木花道】状態(伝わりにくいか)。
奥さんがスカパー!で浦和レッズの試合を観ていたときのこと。
『闘莉王のポジションってどこ?MFって出とるけど…』 と、ポツリ…。
その日の『マルクスくん』は、ボランチ(守備的MF)でのスタメン出場だったので
『ボランチだろ?』 と。
でも、何だか納得していない様子。
『だって、ほら、あんなところにおるよ。』
指さされた画面に映っていたのは、
最前線でFWの選手からパスを受ける『マルクスくん』の勇姿…。
そのとき、私の口からとっさに出た説明が
『闘莉王のポジションで言うところのMFはな…
M(めっちゃ)F(フォワード)って意味やで。』
我ながらセンスねぇ…。
それにしても、闘莉王選手のいろいろな能力の高さ、気持ちの強さには
本当に驚かされますね。かつては水戸に在籍していたのに…。
これからもJリーグと日本代表で、どんどん活躍してほしいものです。
ポジションは…どこだとしても(笑)